トゥデイのチューニング・エンジンオーバーホール・手作業に関するカスタム事例
2018年02月10日 06時53分
トゥデイに搭載予定のエンジンです。ヘッド&腰下OHに加えバランス取りやオイル穴、水穴のR取り、ポート研磨、バルブシートカットなどライトチューンも施してあります。
勉強がてら自分でやってみたOHとチューニングですが、実際にやってみると車屋さんの工賃の意味がわかります。
特に磨き作業は気を使う作業で地味な作業が続きます。
2018年02月10日 06時53分
トゥデイに搭載予定のエンジンです。ヘッド&腰下OHに加えバランス取りやオイル穴、水穴のR取り、ポート研磨、バルブシートカットなどライトチューンも施してあります。
勉強がてら自分でやってみたOHとチューニングですが、実際にやってみると車屋さんの工賃の意味がわかります。
特に磨き作業は気を使う作業で地味な作業が続きます。
新たにお写真頂きました🙇🙏ありがとうございます!!運転席から出てる紐を引っ張るとチェンソーが生えてきそうですが、、、それは置いといてやはり動いている時の写...
2025.10.14袖ヶ浦フォレストレースウェイ会員スポーツ走行に走りに行って来ました。1本目を走る前にフロントのトー調整をしました、ほぼゼロに合わせまし...
トゥデイばかりのミーティング(人生2回目)に参加して来ました。10/11前日未だ手が付けれていなかったシールを貼って荷物乗っけて翌日の朝AM3:30一緒に...