M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例

2024年05月27日 21時11分

オアフ・ポストメンのプロフィール画像
オアフ・ポストメンBMW M2 クーペ 1H30G

ポストメンです。かなり引っ込み思案で筆無精ですがよろしくお願いします。 以前はE46型318クーべ、ステージアの直6ターボと、BE型レガシィRSKに乗っていました。 現在はR56型ミニに乗っています。

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

屋根にサメをのせたM2からこんばんわ

昨日は松ちゃんさん主催の南房総のオフツーリングに参加してきました

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

私は海ほたるへ06:30に集合でしたので
大事を取って05:00に出発しました

ご近所様には早朝からボボボ…と騒音を出すことに罪悪感を覚えながら…

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

気が逸りすぎたかな?

と川崎の工業地帯に入ってから感じ始めましたが
予想に反してアクアラインが混雑中

早く出て良かったかもしれません

海ほたる到着後は朝焼けの空と海を眺めながら朝食を取り
集合時間まで仮眠を取って備えてました

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

海ほたる集合の方々とも無事に合流

予定では大黒PA集合班とも合流し君津PAに向かう筈でしたが
アクアラインが本格的に渋滞し始めたようで海ほたる班単独で君津PAへ出発!

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

君津PAで現地集合班とも合流

そして市原SAで集合した方々とローリングスタート形式で合流し
そのまま目的地の「アロハガーデンたてやま」までカルガモロングツーリング

峠道のワインディングとは違う形「M」の走りを堪能してきました!
無論、常識と法の範疇内で

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

目的地「アロハガーデンたてやま」へ到着

国産車、輸入車
年式の新旧
屋根の有無
サイズの大小
関係なしのオフミーティング

私ものんびり楽しんできました

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

(写真をお借りします)

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

(いつも素敵な写真をありがとうございます)

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

様々なクルマが集まってましたが中でもGT-Rには驚きました!!

赤字の「R」には老若男女みんなを引き付ける魅力が有りますね

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そしてなにより惹かれたのがコチラのセブン

"走る"という目的の為に不要なものをトコトン削ぎ落とし
残った「必要」そのものがカタチになった機能美の塊のようなクルマ

本当にカッコいい…

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

私は一足お先にお昼頃にお暇しました

絡んでくれた皆様本当にありがとうございました!

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

帰り道ははツーリング中気になった箇所に寄りながら下道をゆるりゆるりとドライブ

コチラは「木村ピーナッツ」のピーナッツソフトクリーム

ピーナッツバターをソフトクリームにしたものかと思えばそうではなく
ナッツの香ばしさが活きてて、ちゃんとピーナッツをソフトクリームにしているようで美味しいです。

とても美味しかったので皆様も南房総へ行く機会が有ったらぜひ食べましょう

館山城にも行きたかったのですが
駐車場は満車でそこに至るまでの道も狭かったので断念しました。

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

館山城付近を無事に脱出した後

昼食を探してドライブ
寿司か魚介かとも考えましたが

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

給油の為に寄ったやたらと大きなイオンモールに地元のパン屋さんが出張出店してたので
コチラのハンバーガーを昼食にしました

口の周りを汚しながら食べるタイプのハンバーガー
野菜がシャキシャキ
パティも旨味がギュッと詰まっていてトマトソースとの相性バツグン
コレは美味しい
これで400円は安い!
大正解でした

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ランチを済ませたあとは
要所要所で休憩を挟みながら海岸線を流して帰宅しました

改めて楽しいオフミーティングをありがとうございました!
また、機会が合えば是非よろしくお願いしますm(__)m

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

※おまけ

休憩のタメに寄った道の駅「保田小学校」
その名の通り小学校を改装して作られた道の駅です

4400円程で教室や保健室で素泊まりができるみたいです

M2 クーペの館山・房総ツーリング・オフ会・南房総ツーリング・大規模ミーティングに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

あと
ヤギがいました
とてもかわいかっです(小学生並みの感想)

BMW M2 クーペ 1H30G1,038件 のカスタム事例をチェックする

M2 クーペのカスタム事例

M2 クーペ

M2 クーペ

画像は相変わらず一眼の練習シーンですが話は変わって先日クローズドのコースでG80M3に乗せてもらう機会がありました※誰かのバイクと勝手にコラボ中の画像は関...

  • thumb_up 280
  • comment 2
2025/10/09 13:07
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

今日は内装のキズが付くと気になる所を先に保護しておこうの巻です😅まずは運転席のサイドシルの部分😂ここって足をぶつけてプラにキズ入りやすい所ですよね😥って事...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/10/08 17:46
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

あのベンチリターンズ約2年ぶり2025年10月7日車乗り換えるなんて当時は微塵も考えてなかったのになぁ、、2023年10月31日

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/07 20:24
M2 クーペ

M2 クーペ

皆さん🎶こんにちはお疲れ様です🐱先月エアコンフィルターをDIYで交換しましたよ🙆前回はディーラーで交換して貰ってから約3年で2万キロ弱走ってますのでまぁま...

  • thumb_up 119
  • comment 20
2025/10/07 17:30
M2 クーペ G87

M2 クーペ G87

ファイヤーレッド🔥ほんとイイ色✨️綺麗だったけど洗車しました(・∀・)ホイール掃除も慣れてきました…。2000km達したので点検予約しました。予約取ったの...

  • thumb_up 99
  • comment 3
2025/10/07 16:56
M2 クーペ 1H30G

M2 クーペ 1H30G

こんばんわ!先日の土曜日、相模ハムの直売所で周年セールをやっていたので良質なハムやサラミソーセージを買いに行っていました。直売所の近くが彼岸花で有名な場所...

  • thumb_up 122
  • comment 0
2025/10/06 22:59
M2 クーペ 1H30G

M2 クーペ 1H30G

泉大津フェニックスで行われたオフ会「BMWFantreffen」に行ってきました!天候はイマイチでしたが多くのBMWが集まってました✨主催は正規ディーラー...

  • thumb_up 79
  • comment 13
2025/10/05 23:29
M2 クーペ コンペティション

M2 クーペ コンペティション

泉大津フェニックスにて

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/05 14:08
M2 クーペ 1H30G

M2 クーペ 1H30G

こんばんは♪久々の投稿です。急に秋の気配を感じる気温になりました🍂いやぁ、良い季節だー久々に会社の近くのクスリのアオキにてパシャリ。以前はF20の時は良く...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/10/05 00:00

おすすめ記事