エクストレイルのF50シーマ後期・洗車・ジムラインタイプ2・仮想USDM・フェンダーアンテナに関するカスタム事例
2025年06月08日 12時16分
とうとう、車輌保険に入れる年式を買ってしまいました… F50シーマ 後期最終年式 所々USパーツ T31エクストレイル 後期の前期顔 オーバーフェンダー マイナスオフセット ワゴンR 足車で来る予定… 未洗車、黒鉄チンに塗装ヤレ😑 G50プレジデント 盆栽で、当時のVIPカー。 ジャンクションにWALDが懐かしくて、思わず買ってしまいました。 誰か乗ります?(笑) それぞれに合った遊び方。
やっと綺麗になった…。
通勤路の先が工事してる現場で、雨の日は泥の水溜まりが、車線左側に集中してるので左側泥水が乾いて真っ白(笑)
造成してるから暫く掛かるだろうな…(泣)
皆様こんにちわm(_ _)m
朝からエクストレイル洗いましたが、コレですよ↓
自宅真裏の田んぼ、野焼き開始…(泣)
これが、合法なのか違法なのかは分かりませんが普段は平日なのに…(泣)
自宅の全館空調も慌てて切って、暫く様子見してました。
またポリッシュホイールが欲しい感出てきてる。
ジムラインのポリッシュ、新品まだ出るかな?
フェンダーアンテナ、もう少し太くてもう少し短い物無いかなぁ?
走行風でブルンブルンしてて、トッパー付けられないんだよな…😓
ライト、やるやる詐欺でなかなかやら無いけど…
ちょっとしたら、やりますのでm(_ _)m
久しぶりに開き。
この時期、虫がチラホラ居るのが厄介ですがたまには開放的に💓
ハンドルスイッチ、もりもり(笑)
アチコチに隠しボタン的な後付けボタンが有るけど、使ってるのミラー畳むヤツだけ。
このヘッドレスト、可動式なのは分かるけど動かしたこと無いし、どうやって使うのかも分からない(笑)
まぁ、使うことは絶対に無いですけど。
多分、CDチェンジャーはご逝去されてるっぽい(笑)
動かし方も分からないし、壊れて出なくなっても困るのでお飾り的な。
シートも、普通のが良かった。
後ろに誰も乗らないし、足なんか投げ出された日には…
野焼きがとかブツブツ言いながらも、しっかりコッチも洗った。
ついでに、浮き玉の入ってる睡蓮鉢も赤い藻が生えてきたから、清掃して水張り直し。
うちのネコさんたちが、良く水飲みに来るから暑い間は綺麗にしておかないと。
昼寝起きの嫁様とネコさんたち。
平和な時間がゆっくり流れてます。