アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・アルミテープ・燃費・SIRAKOBATO形・コアンダ効果に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・アルミテープ・燃費・SIRAKOBATO形・コアンダ効果に関するカスタム事例

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・アルミテープ・燃費・SIRAKOBATO形・コアンダ効果に関するカスタム事例

2022年01月11日 13時16分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・アルミテープ・燃費・SIRAKOBATO形・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フロントにアルミテープを貼ると
なぜ❓ 燃費が良くなるのか

簡単に分かりやすく説明しますね😊😊

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・アルミテープ・燃費・SIRAKOBATO形・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

それはフロントの角の空気の流れを
利用するのですが

分かりやすくするために
角を切って見てみましょう

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・アルミテープ・燃費・SIRAKOBATO形・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

静電気がある場合

皆さんボディをマイクロファイバーで拭いた時に腕の毛が引っ張られますよね

それは車が動いている時に空気との摩擦によっても起こり

つまりボディの表面には常に静電気が発生してしまっているということです

その静電気はボディの表面に渦を発生させ

その静電気によって
切り取った物体の上では離れるように空気が流れてしまいます

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・アルミテープ・燃費・SIRAKOBATO形・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そこで物体の表面初めの部分のところにアルミテープを貼ることによって

表面で発生する静電気はなくなり

静電気がなくなることで

気流というものは物体に沿うように流れますので

この事によって上にかかる力が生まれるのです

アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・アルミテープ・燃費・SIRAKOBATO形・コアンダ効果に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これを元に戻してみると

ボディの角は
アルミテープを貼る事で
静電気が発生しなくなるので

斜め前方に力が生まれるということになります

この事によって前側にも力が発生することになり

それは走行時の抵抗を減らすことに

そして燃費が向上することになるのです

スズキ アルトバン4,714件 のカスタム事例をチェックする

アルトバンのカスタム事例

アルトバン

アルトバン

「その時」は突然やってくる。車内の芳香剤を買いに出かけたんです。妙に走り系のパーツに力が入っているスーパーも付かないようなタダの近所のオートバックスへ赴い...

  • thumb_up 47
  • comment 3
2025/10/07 23:11
アルトバン

アルトバン

エアフィルター交換ばり涼しかばい

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/07 16:40
アルトバン

アルトバン

最近会社の後輩に教えて貰ったAI遊びです。楽しい〜ガアアァァってスラストベアリングの異音ですか?中にいるオジサンはしっかり自分のままでした🤣最近いろいろ車...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/06 23:34
アルトバン

アルトバン

先日RECAROシートを取り付けました🔧ブリッドのシートレールですがアダプタが加工溶接してあったので安く買えました若干RECARO用の穴がステーで隠れてい...

  • thumb_up 60
  • comment 3
2025/10/06 22:20
アルトバン

アルトバン

アルト二脚フルバケになりましたロールケージにフルバケ相性とてもいいですね揃ってるとやっぱいい車高とシート高は低いのがいい(これ鉄則)アルトのレール買っても...

  • thumb_up 62
  • comment 3
2025/10/05 20:29
アルトバン

アルトバン

洗浄したこのRECAROシートを取り付ける準備をしました🔧シートレールを外すにはトルクスのE型10mmアダプタがいるのですが8mmが合ったのでどうにか緩め...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/05 20:01
アルトバン

アルトバン

フロントだけアップサス入れたけど、ショックが短くてあきませんわ😭誰かアルトのフロントをロングショックにするアイデアがあれば教えてください😌

  • thumb_up 105
  • comment 4
2025/10/05 01:02

おすすめ記事