GTOの中谷明彦さん・アクティブリアスポイラー・30年先を行く男・GTO嬢の不思議に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GTOの中谷明彦さん・アクティブリアスポイラー・30年先を行く男・GTO嬢の不思議に関するカスタム事例

GTOの中谷明彦さん・アクティブリアスポイラー・30年先を行く男・GTO嬢の不思議に関するカスタム事例

2019年09月16日 23時32分

もどきのプロフィール画像
もどき三菱 GTO Z16A

お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。

GTOの中谷明彦さん・アクティブリアスポイラー・30年先を行く男・GTO嬢の不思議に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

嬢「お嬢!」
も「もどきの!」
両「GTO嬢の不思議パート5!」
も「さて、恒例のこの企画、早くも5回めになりましたね。」
嬢「今回の不思議は何でしょうか?」

GTOの中谷明彦さん・アクティブリアスポイラー・30年先を行く男・GTO嬢の不思議に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

も「これです!」
嬢「あっ、後ろで動くやつね。」
も「はい。時速80キロメートルに達すると、リアウイング後部がせり上がってアタック角が変わることで、リアタイヤのグリップを上げる効果があるとされてます。現在でも世界最高峰のランボルギーニやマクラーレン、ポルシェが採用しているシステムです。それを30年近く前に搭載していたなんて( ゚д゚)。お嬢、凄いです。( ゚д゚)」
嬢「へへ〜ん。凄いでしょヾ(๑╹◡╹)ノ"」

も「洗車の便宜もあって、停車時にはセンターコンソール下のボタンを押すことで、このように上げ下げする事もできます。」

GTOの中谷明彦さん・アクティブリアスポイラー・30年先を行く男・GTO嬢の不思議に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

も「ただ、当時の自動車雑誌によれば、むしろオフ状態にしていた方がラップタイムが良いなどと、書かれておりますです。(-_-)」

嬢「すると何ですか?これもハッタリ、ギミックということなんですか。どうなんですか!ちゃんと答えなさい!もどき君😤!」

GTOの中谷明彦さん・アクティブリアスポイラー・30年先を行く男・GTO嬢の不思議に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

も「その点について、最近買ったこの雑誌に興味深い記事があります。」
嬢「?」
も「世界一のGTO使いのプロレーサー中谷さんが、昔を回顧して書かれた記事によれば、元々車重が重くトラクションの良い、フルタイム4駆のGTOにはこのようなウイング機能は不必要なので、むしろ真逆の使い方を提案されたようです。」

GTOの中谷明彦さん・アクティブリアスポイラー・30年先を行く男・GTO嬢の不思議に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

嬢「真逆?」
も「高速時に安定させる目的でなく、ブレーキランプと連動させ、減速時にウイングをせり上げるという、正に現代のマクラーレンのスーパーカーが採用しているエアブレーキシステムです。」
嬢「エアなんちゃら?」
も(だめだ!お嬢そろそろ眠くなってるな( ゚д゚))

も「エアブレーキとは、マクラーレンのスーパーカーなどがブレーキと連動させてリアウイングを垂直近くせり上げ、その空気抵抗により、減速させるシステムです。GTOの一番の難点は超重量でした。ブレーキ強化が急務だったのですが、ブレーキ強化に加えてそれを補おうと中谷さんが発案したのです。中谷さん天才です。30年先を行ってました!」

GTOの中谷明彦さん・アクティブリアスポイラー・30年先を行く男・GTO嬢の不思議に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

嬢「そうすると、いつものとおり?」
も「そうです!ぜ〜んぜんウエルカムですヾ(๑╹◡╹)ノ"、それに何より!」
両「カッコいいんだからいいじゃないか!」

なお、後期型、最終型では、アクティブスポイラー関連の機能は全て廃止され、リアウイングも固定式のものに変更されています。

この企画、まだまだ続くみたいです(⌒-⌒; )。

三菱 GTO Z16A5,276件 のカスタム事例をチェックする

GTOのカスタム事例

GTO Z15A

GTO Z15A

早朝に辰巳PAへ渋滞もなしで、夏は早朝に限りますエアコンへの負担も軽くて、安心ですエンジンも、とても快調でしたー😊

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/27 16:59
GTO Z16A

GTO Z16A

お題がサイドデカールという事で、ショップのオリジナルサイドデカール✨言わずもがな、GTO乗りなら誰もが知るピットロードMのオリジナル✨文字はグロスブラックです✨

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/25 23:16
GTO Z16A

GTO Z16A

格安の出物があったので購入😄平成28年式なのにボロボロ💦補修→ナンバー取得→バイク2台積載用にカスタム🏍️先は長いなぁw

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/07/25 15:32
GTO Z15A

GTO Z15A

だからコンセプトはデ・トマソ・パンテーラなんですってば🤣本気のやつーほーら頑張ってる恥ずかしくない、恥ずかしくないっちとTMZ氏に影響されてこれから音響や...

  • thumb_up 947
  • comment 61
2025/07/24 01:23
GTO Z16A

GTO Z16A

ちょいとホムセンへ♫✨

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/07/23 12:37
GTO Z16A

GTO Z16A

〜前回の続き〜バイクで賑わい始めた一本松展望園から移動して…🚗💨💨牛窓港の朝📸活一本松からの通り道だから寄りましたが…時間が早すぎて海辺の古民家カフェでま...

  • thumb_up 294
  • comment 0
2025/07/23 12:15
GTO Z16A

GTO Z16A

海の日の朝📸活、久しぶりの一本松展望園。今回は背景に少しだけ拘ってみました。愛車のカスタムコンセプトは、個人的にノーマルではちょっと足りないなと思うところ...

  • thumb_up 273
  • comment 4
2025/07/22 12:54
GTO Z16A

GTO Z16A

19日に刈谷ハイウェイオアシスでプチオフ会があるらしいので、洗車して愛知までドライブしてきました。高速の刈谷PAにて野生のGTOに遭遇ドライバーが居られた...

  • thumb_up 70
  • comment 10
2025/07/21 23:01
GTO Z16A

GTO Z16A

皆さん、こんばんは😃🌃金曜日、なにとらモータース代表が岡崎まで来て爆音車のスピーカー🔉交換を頼まれたとかで……ワタクシも午後半休して岡崎まで見学に👀GTO...

  • thumb_up 123
  • comment 12
2025/07/20 22:59

おすすめ記事