タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例

2021年12月18日 22時20分

タカのプロフィール画像
タカ

L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さて部品が揃ったのでミッションを直します

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、2速に入れます(レバーの関係で前に入れる)

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バックに入れてダブルガミさせます。(回止)

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

5速のカウンターギヤを抜かないとバックアイドラギヤが抜けないのでロックナットを削ります

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

回止をタガネで起こします。
半端にやるとネジ山を潰すので削って起こします。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ナットを外してブーラーを掛けてカウンターギヤと一緒に外します。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

右が新品
やはり少しナメてます。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ちなみに、右が71c用厚くなってます。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

強化されてます。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ニードルベアリングも問題無し

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

組み付けます。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

上が71c用のベアリング
ボールベアリングから、ニードルベアリングに変わってます。
強化されてます。
これにしてからカウンターシャフトが折れづらくなりました。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

バラせるのでインナーを組み付けます。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

バックギヤを復旧して組み付けます。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ベアリングを組んで、ベルハンマーを塗ります。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ナットを仮締めします。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ダブルガミさせます

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

本締めします。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ナットをロックします。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ミッションカバーを組む前に、クラッチのスリーブを測定します。
Fカバーを仮付けします。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ベアリングを組んだスリーブ、ホークを組み付けます。
26mmスリーブです

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

クラッチメンドラと誘導シャフトを組み付けます。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

カバーを仮組みします

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

ホークが前より(エンジン側)てす。
クラッチの程度により前後します。(ダイヤフラムの反り返りにより)
このクラッチはかなりダイヤフラムが寝るので(程度が良い)クラッチ板が減ると(薄くなると)より前よりになります。
カバーに当たってクラッチが滑ると嫌なのでスリーブを短い物に変えます。

タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホール・ミッション修理・クラッチスリーブに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

スリーブ24mmに交換するとここまで真ん中に来ます。
なるべく前よりが半クラッチが使い易いです。
クラッチスリーブは、必ず設定をします。
前過ぎても、後過ぎても使い辛いです。

そのほかのカスタム事例

ノート E12改

ノート E12改

妻のノート用にHKSサイレントハイパワーマフラーを中古購入HKSのマフラーはエスティマ以来です。早速取り付け・・・ナットを外そうと思ったらボルトがめちゃく...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 22:56
シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロ

今日は娘と三重県へ、娘の推しポケモン(ミジュマル)巡りドライブ🚗娘がシビックでぬい活してる😓娘を10時に迎えに行き、先ずは四日市「まぐろレストラン」へ連れ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 22:56
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

いつも、いいね&コメントありがとうございます🙇‍♂️稲永埠頭であかぴーさん、クリボーさんと車談義タイム😆あかぴーさんと稲永埠頭で海と撮影しなかったのは初め...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/27 22:55
マークXジオ ANA10

マークXジオ ANA10

こんばんは🤤今日はmihoさん主催のプチMT👀夕焼けハント(´罒`*)✧りゅうさん、お誘いありがとうございました。日中暑いので18時頃集合にて🤤自分が着い...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 22:55
ミラココア L675S

ミラココア L675S

車高調とホイール入れました低くはないですが乗り心地いいです!ハヤシレーシング!ハヤシストリート!

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 22:54
BRZ ZC6

BRZ ZC6

7月終わりの週末先日自分で交換したヘッドライト(球)Phillipsと迷ったけど今回はHID屋の6000k白過ぎず、ユニットを磨いたこともあってとても明る...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/27 22:54
シビック(欧州HB)

シビック(欧州HB)

エアコンが冷えきらなくてDでエアコンガスクリーニングを実施結果規定量よりも半分以下しか入ってなかったのでクリーニングをしてまた綺麗になりました。しっかり2...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 22:54
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

今週はアールズのフロントパイプの一次側と二次側を交換しました‼️これでフロントからセンターパイプはアールズで統一されました👍取り付けてみて最初に感じたのは...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/27 22:54
ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

久しぶりのキャンプ!フェンダーとバグガード追加してみました。激重過ぎて、ケツ下がりに…。僕のは前後で0.5インチ差を付けてるのですが、みなさんリアの方がリ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/27 22:53

おすすめ記事