人気な車種のカスタム事例
R31カスタム事例1,931件
九州・中国・四国旅行から帰還して、まだ数日しか経っておりませんが、来週鈴鹿ツインサーキットで走行会があるため、今日は朝からその準備をしてました😅慌ただしい...
- thumb_up 115
- comment 2
伸びに伸びたオイル交換。夏前には交換する予定が秋になってしまい。半年、3,000㎞振りの交換です。最近、自分で交換するときはエルフです。(30年前からエル...
- thumb_up 86
- comment 2
前回の続きを。フロントパイプ中間パイプリアパイプ出口3.4出庫Option取材帰り道イイ音出てたなぁ🥹作業風景もっと撮っていたと思いましたが意外と少なかっ...
- thumb_up 92
- comment 6
お疲れ様です。もう9月も終わり…早いですne…9/27はヒロさんの納車😌今回はヒロさんの作業風景を少し。始まりは4/27の水戸道楽のイベント帰りこのエンジ...
- thumb_up 94
- comment 2
お疲れ様です!イザワテイストさんにて!全ミに向けて、点検中ですよ!(^o^)オイル、エレメント交換、ブレーキ、クラッチオイルも交換しますよ!各所点検します...
- thumb_up 189
- comment 10
少し前ですが、週末の全ミーに向けて31のオイル交換をしました。今回はMobil1をチョイスしてみました。全ミーとは別の話ですが、足車としてホンダドマーニ買...
- thumb_up 142
- comment 2
クイーンに履き替えました😌手動式の空気入れ!競馬を見ながら足の運動笑おばさん達に「暑いのに大変ね~」と言われながらスカイラインに荷物を運び入れる図。30キ...
- thumb_up 155
- comment 6
お疲れ様です!暑い日が続きますね!今日は731!ですよ!(^o^)ん~~!お〜!このR31から始まり31歴10年に!月日が経つのが早いです!
- thumb_up 219
- comment 16
信号待ちで不動になりました😇ブレーキはとりあえず平気なんですが、クラッチが切れなくなり…恐らくレリーズシリンダー死亡ですね😵交差点で止まったので押したりな...
- thumb_up 174
- comment 10
コンセプトはシンプル!僕はR31の見た目が一番の好きポイントなので、車高調ホイールマフラーでほぼ満足です。エアロとかステッカーは控えたいんですよね~先日は...
- thumb_up 200
- comment 4
お疲れ様です!お題の拘りテールランプですよ!スモーク塗装にして、出来るだけセンターのガーニッシュ色に近付けました!違いが分かりますでしょうか?白の僚機、y...
- thumb_up 184
- comment 14
(メーカーの)こだわりの後期1800テールです!このテールは造形が好きですね!遠目で見ると長方形を並列に二つ並べた形状ですが、レンズに細かく段が着けられて...
- thumb_up 197
- comment 10
皆さんお疲れ様で〜す🙋🏻♂️自分が拘ってる訳ではないですが日産が拘った🔴テールですねぇテールランプと言えば…リアガーニッシュにランプ入れてバックフォグっ...
- thumb_up 157
- comment 29
テールランプがお題ということで。自分は1800の角テールにしています。元々のガーニッシュのままだとテールだけ引っ込んでしまうので、その辺も変えてあります。...
- thumb_up 113
- comment 6
お疲れ様です!先週、いざ鈴鹿サーキットへ!シバ走にTEAMまつさんと参加しましたよ!(^o^)AM4時、桂川PAにて集合です!(^o^)着きましたよ!鈴鹿...
- thumb_up 174
- comment 14
最近微妙に不調気味の31。とりあえず思い当たる所を一つずつ潰していこうと思い、まずはプラグ交換から。せっかくなのでワークスのも一緒に注文して変えました!コ...
- thumb_up 157
- comment 0
17インチシバタイヤ譲ります。25年製の新品未使用です。仕様変更で使わなくなったので是非使ってください!合計4本新品価格の1割引きあたりでどうでしょうか?...
- thumb_up 85
- comment 0
色はインパルブラックです✨インパル限定色です😁オーディオが使い難いのでカロッツエリアからアルパインに変更をしました😁いつものモジャモジャです😅アルパインの...
- thumb_up 122
- comment 6
しろです(o^-')bさて……♪R31の215/45R17リリースされたとのこと(^^♪昨日ですね♪フロントの225ももうすぐみたい次はこっちかな♪
- thumb_up 123
- comment 6
取付け&メンテナンスこれでこれがこうで成功です続いてやろうと思いましたが…昼食おうぜ!ってことで断念…失敗ですね…飯食って解散後…ナマズ釣ろうと用水路へノ...
- thumb_up 102
- comment 12
今日は、パワステクーラーのお話です。先月、スカ爺(HR31)で鈴鹿ツインサーキットを走った際、パワステクーラーが外れ、自身のタイヤで踏みつけてしまったこと...
- thumb_up 150
- comment 2
先週の鈴鹿ツインサーキット走行会の続きです。パワステクーラーがホースごと持ってかれたことで、午後の走行ができなかったのは、前回ご報告した通りです。おそらく...
- thumb_up 146
- comment 2
R31のパワトラレス&R34コイル化カプラーを替えてアース&DC12V接続パワトラ線はR32パワトラ用のカプラーにやり直しエンジン後部がスッキリ社外ビッグ...
- thumb_up 76
- comment 0
いつもイイねありがとうございます😭先週末こっそりPickUpCars2025に参加しましたファンミーティングでひっそりと参加💦この角度良いですね🙆お隣さん...
- thumb_up 111
- comment 2
お疲れ様です!昨日はpicupcarsに泉大津まで!sapさん、ようやくご挨拶できました!Z情報色々教えて頂きましたよ!カッコイイ!センスが伺えます!おな...
- thumb_up 171
- comment 21
