NISSAN GT-Rの吸気系・排気系・トラスト・フェニックスパワー・トップシークレットに関するカスタム事例
2025年08月29日 13時40分
カーボン大好き💕で趣味で制作しています😊 ボロボロになったシフトノブ… そんなパーツ達に自分なりにリメイクを施しまた誰かのお気に入りになれればと✨ 現行モデル、オーダー等もたまに制作しています 気ままに制作したパーツ達は某オクに 完全趣味のカーボンネタの完全自己満足を公開していきます 別サイトにて制作依頼、お問い合わせのあった物の進行状況をお知らせする目的も兼ねています 超多忙につき、あまり絡めないと思いますが興味のある方だけご覧下さい。
こんにちは😊
まだまだ暑いですね
屋根付きのスペースを早く確保したいと
探してますが中々進んでません。
物件の外観しか見てないので落ち着いたら内覧行く予定ですが。
大人のヤラシイ隠れ家を作りたい🤣
吸気系と排気系をとりあえず交換。
せっかくなのでロゴ入れてみた。
知らんけどスプレーしたら冷却温度が下がる嘘っぽい高い塗料です
こんだけ暑かったら変わらんやろな
いい商売やなぁ…羨ましいなぁ
あえて商品名、画像は出さんけど
オクで見つけた
昔乗ってたエボ3にはARCのインタークーラーとエアクリ。HKSのタービン、パイピングとか使いました。
当時のHKS関西でセッティングしてもらいました。
GT-Rにはトラストを入れてみました。
マフラーはRH9で😊
インタークーラーを交換すると左右の吸入が入れ替わるのでエアフロの信号も入れ替えないとダメらしい。
そのままでも良さげだけどなぁ🤔
でも一応配線自作品に交換
セッティングに出すまでだけど。
てか、エアクリ、パイピングを80パイだっけかな?に交換した時点でチェックランプ付いてるねんけど。
この状態で自宅から京都のフェニックスパワーさんに行こうとしている🤣
とりあえずセッティングしてもらいに行かないとなぁ
何馬力くらいになるかなぁ
フェニックスパワーさんのメニューで大体は分かるけど個体差あるだろうしちょっと楽しみ
一馬力アップに幾らかなぁ🤑
トップシークレットのボンネット
キャンディブラック塗装
からの
艶消し塗装
ボンピンもトップシークレットにしようか悩んだけど高いから買えん😭
ロゴ入ってるだけの気がするし
カーボン違うっぽいのに高い
って事でカーボン調を買ったけど恥ずかしくてそのままは付けれないので
カーボン加工決定
せっかくなんでもう2つ予備制作
欲しい方いたらまた連絡ください。
自分用は取り付け穴レスで制作
予備は穴有り、穴レス2タイプで進めていきます。
トップシークレットのより35円高くしよかな
んーやっぱりチューニングにお金使ったから3万5千円かな🤣
まだまだ暑いのでみなさん体調にお気を付けてくださいね。