インプレッサ WRX STIのブレンボ化・BPナックル化・クイックステアリング化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのブレンボ化・BPナックル化・クイックステアリング化に関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのブレンボ化・BPナックル化・クイックステアリング化に関するカスタム事例

2021年08月01日 07時28分

なおとのプロフィール画像
なおとスバル インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサGC8所有11年目 カプチーノはV-MAXと引き換えで手放しました。(2020.3) V-MAXからSV400Sに乗り換えました。(2022.2)

インプレッサ WRX STIのブレンボ化・BPナックル化・クイックステアリング化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フロントハブのBP化とキャリパーのブレンボ化と同時にOHしてもらったクイックステアリングラックの交換を試みました。

1番の鬼門のオイルラインの脱着はラックの取り付けを先に外し腹で抱えながらやると丸見えになったのですんなり外せました。

ラックが外れたついでにエンジンマウントをクスコからSTIに戻しました。内装の振動に耐えられなくなったので.....

インプレッサ WRX STIのブレンボ化・BPナックル化・クイックステアリング化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コレが外したノーマルのラック

インプレッサ WRX STIのブレンボ化・BPナックル化・クイックステアリング化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コレがOHしたクイックステアリングラック

もう気付きましたかね?
実は配管の取り付き角度が結構違うんですよ。
ノーマルは2本共ほぼ水平に取り出せるのに対してクイックの方は両方斜め上方向でフレアナット17mmの方は特に30°位斜めになっているので中期の配管をそのまま取り付ける事は難しいです。
まさか違うと思わなくてずっと入らん入らんって1時間くらい格闘してたんですが、おかしいと思って一旦外してようやく気付きました💦

でどうしようかずっと考えてたんですが、取り敢えず配管を車両から外して外で先にラック側に2、3山フレアナットを嚙ましてから車両に搭載しようと作戦を練りホースをラックに仮付けした所で一旦中断しました。
ただ問題になりそうなのは高圧管と戻し管が平行にセットで固定するステーが有るのですがそれが上手いこと付くかどうかですね
あとは配管が余計な取り回しになってくるのでポンプまで届くかどうかですね、出来るだけ配管が無理しない程度には曲げなければいけないと思ってますがかなり硬いので焼いた方が良さそうですね。

インプレッサ WRX STIのブレンボ化・BPナックル化・クイックステアリング化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

再度改めてgc8に設定されているラックについて調べてみるとどうもこの配管の取り出し角度は前期型っぽいですね🤔
ただ前期型にクイックな設定があるのかどうかは分かりませんが、シャフトを回すとロックトゥロックの回転角度は元のノーマルが大体2.8回転なのに対してOHした奴は2.4回転位でした。
またOHする前にギヤの目視確認もしましたがラックの歯はノーマルより太くピッチの荒い物でしたのでその事からクイックステアリングで有ると断定できます。

インプレッサ WRX STIのブレンボ化・BPナックル化・クイックステアリング化に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

一筋縄ではいかないことは常に意識していますがついで作業でまさかつまずくとは思ってもいませんでした。
もし難題がこの先にあっても元には戻らず何とかして取り付けますよ、何たってOH代は安くないですからね😱

インプレッサ WRX STIのブレンボ化・BPナックル化・クイックステアリング化に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

あとクイックステアリングのステッカーも奮発して3枚買っちゃいましたからね、引くって言う考えがそもそも無いんですよ?👀

インプレッサ WRX STIのブレンボ化・BPナックル化・クイックステアリング化に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

実はリアのブレンボ化から始めようと思ったのですがAVOの変換ブラケットが全然合わなくて日の照り具合とイライラのお陰で勢いでV36の330φキットをグローバルさんに電話して即注文😂

今のところ何も上手くいっていない状態なのでした😱

スバル インプレッサ WRX STI GC86,202件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

最近暑すぎて日中いじりたくないので"TETSUYA"して作業しましたメニューはマフラー交換とパッド交換付いてたAPEX+ラアンセンターを外してTOMEIP...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/26 10:10
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

そろそろ乗りはじめて6年半経つので今までやらなかったボディ補強なんかも少しずつしようかと計画してますノーマルでも充分な剛性だとは思うのですが、チューニング...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/07/26 01:57
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

ある用事で弾丸初島根少し観光島根ワイナリーそして出雲大社出雲大社有名なヤツですね。滋賀↔︎島根847km

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/07/26 00:37
インプレッサ WRX STI GC8

インプレッサ WRX STI GC8

日々暑さに負けて洗車できないので、仕事中抜け出し洗車してもらいました暑い中洗車ありがとうございます!

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/25 19:52
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

一応サイドデカール…だよな?ww

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/25 19:19
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

コンセプト…氷上スパイク走行に全振り(*σ>∀<)σ車高は高めで、若干前上がりw極細タイヤがお好みwタイヤはWRCスパイクオンリー(*>∇<)ノ調インおぶ...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/07/25 12:39
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

先日フォトイベントがあり参加して写真撮って頂きました☺️

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/07/25 07:56
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

朝焼けと街並みとインプちゃん

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/07/25 04:27
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

お久しぶりです🙌最近天気はいいものの、かなり暑くなって外仕事民にはキツイ暑さになって参りましたね……🫠

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/07/24 15:45

おすすめ記事