マークIIのJZX100・シフトパネル加工・A/TにM/T用パネルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのJZX100・シフトパネル加工・A/TにM/T用パネルに関するカスタム事例

マークIIのJZX100・シフトパネル加工・A/TにM/T用パネルに関するカスタム事例

2019年03月04日 00時49分

MARK2-Vのプロフィール画像
MARK2-Vトヨタ マークII JZX100

JZX100ツアラーV後期A/Tです。 改造は完成品を購入したり流用や純正品を自作加工してます。 主に車の整備記録(自分の車以外も含む)を上げてます。 目立つ物では純正ヘッドライトを自作加工してLoFogプロジェクター化しました。 町乗りエンジョイ仕様です。 いいねや興味を持ってくださる皆さんにとても感謝致しますm(_ _)m 質問などをは出来る限り回答しますが、マナー等の無い方からの質問等は、すみませんがお断りします。 ※全ての作業は「自己責任」で行ってください。

マークIIのJZX100・シフトパネル加工・A/TにM/T用パネルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こちらの画像は、純正M/T用のシフトパネルとブーツを加工して取り付けた時の様子です。

マークIIのJZX100・シフトパネル加工・A/TにM/T用パネルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

A/TのシフトはM/Tのと違ってシフトの棒に膨らみが無いためブーツが下に下がってしまいます。
なので、この様にして少し力を入れれば上下に動かせるようにして、ブーツ位置を調整出来るストッパーを付けます。

マークIIのJZX100・シフトパネル加工・A/TにM/T用パネルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次に、シフトロック解除ボタンを少し加工します。
加工無しでもパネルの取り付けは可能ですが、シフトロック解除ボタンが少し干渉する為、パネルを付けるとボタンが常に押され続けてしまいます。
それだと危険なので、ボタンのナビパネル側を少しカットします。
画像でカット部分はなんとなくわかると思います。

マークIIのJZX100・シフトパネル加工・A/TにM/T用パネルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして、トラクションコントロール・スノーモード・モードセレクトの各ボタンですが、M/Tパネルの穴には入れることが出来ません。
A/Tシフトの内側の白いパネルが有る為です。
なので、画像の様に純正位置は塞いでナビパネル寄り部分に穴を空けてトラコンとスノーの2つのボタンを入れました。
モードセレクトボタンは、コネクターが下向き(他2つは横向き)で他の2つの様にして入れると、パネル下の構造物に干渉してしまう為パネルがはまらないので、3つ並べるが出来ません。
仕方がないので、画像の様に遊ばせてます(^_^;)
私はアミューズのトラコンスイッチを付けているので、これらのスイッチはあまり触ることが無いのでこれでも問題ないです。

マークIIのJZX100・シフトパネル加工・A/TにM/T用パネルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この画像は「P」レンジです。

マークIIのJZX100・シフトパネル加工・A/TにM/T用パネルに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

この画像は「N」レンジです。

マークIIのJZX100・シフトパネル加工・A/TにM/T用パネルに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして、「L」レンジです。
ブーツの大きさも丁度良く、引っ張られる事無くいい感じです。
先ほど加工したシフトロック解除ボタンは、ブーツの上からボタンは見えませんが押せばキチンと解除出来て、ボタンが押されっぱなしと言うことも無く問題ありません。
使用したパネルとブーツですが、純正M/T用の新品を取り寄せて使いました。

トヨタ マークII JZX10012,506件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX100

マークII JZX100

エアロが綺麗になったのでやっと車高下げました🙌フロントに合わせてリア少し上げます

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/06 23:53
マークII JZX100

マークII JZX100

スマホを買い替えたので試しに、、、明るいとあんまり違いがわからないですね。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/06 20:21
マークII JZX100

マークII JZX100

ナンバー晒されたので対策しましたなかなかによきちなみにdiyです

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/06 19:31
マークII JZX110

マークII JZX110

皆さんお疲れ様です🙂走るの楽しすぎて失神してました🙂会いたい人にも沢山会えてめちゃくちゃ良い1日だった😌もう沢山送ってくれた人達ありがとうございます😭知ら...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/06 10:24
マークII GX71

マークII GX71

こんばんは。いつもの場所で😀はまけんさんやっと乗れるようになりました😀また集まりましょう❗️

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/05 23:46
マークII JZX90

マークII JZX90

今日はドリームさんの走行会で十勝ジュニアコースを走ってきました🙇下手くそなのですが、タイヤはアクセレラの651スポーツのトレッドウェア100で、57秒46...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/05 22:48
マークII GX71

マークII GX71

皆さんこんばんは🌆土曜日は仕事早く終わったのでずっと前から放置してたシート交換をしました😆✨最近は日が暮れるのが早いので猛ダッシュでの作業でした😂💦💦💦こ...

  • thumb_up 100
  • comment 16
2025/10/05 22:38
マークII GX100

マークII GX100

滋賀の山奥に遊びに行ってきた大雨のおかげで300馬力の車くらい滑りました🫠🫠🫠ヤッタネ皆様からは乗りやすいとご好評頂いているこれでパワーがあればね.......

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/05 19:04
マークII GX90

マークII GX90

オススメのオイルはカストロールエッジです!

  • thumb_up 279
  • comment 0
2025/10/05 17:44

おすすめ記事