RCのくるま評価マン・レクサス・レクサスRC・くるま評価マンの採点結果に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RCのくるま評価マン・レクサス・レクサスRC・くるま評価マンの採点結果に関するカスタム事例

RCのくるま評価マン・レクサス・レクサスRC・くるま評価マンの採点結果に関するカスタム事例

2021年02月28日 11時35分

★☆MASASHI☆★のプロフィール画像
★☆MASASHI☆★レクサス RC AVC10

皆様、はじめまして🙇 ★☆MASASHI☆★と申します😉 愛車はレクサスLC500Hになります。 普段乗りはハイエースに乗っています😉 🚘愛車🚗 レクサスLC500h TOYOTA 200系ハイエース 🚘元愛車🚗 レクサス RC300h JZS161アリスト 【マニュアル換装】 シルビアS15 【VERTEX EDGE】 CH-R みなさまよろしくお願いします🙇

RCのくるま評価マン・レクサス・レクサスRC・くるま評価マンの採点結果に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

くるま評価マンさん評価お願いします。

レクサスRC

ラディアントレッド。

足回りに特化している車両です。

メーガン短縮フルアームに、
エアサス純ベタ仕様になります。

ホイールは19インチSSRミネルバです!

RCのくるま評価マン・レクサス・レクサスRC・くるま評価マンの採点結果に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

キャリパーとローターは、
レクサスLCから総移植しています🙋

RCのくるま評価マン・レクサス・レクサスRC・くるま評価マンの採点結果に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

3M製品 ルーフラッピング☝

20mm鉄板叩き出しブリスターフェンダー

326Power
ルーフスポイラー
リアディフューザー

RCのくるま評価マン・レクサス・レクサスRC・くるま評価マンの採点結果に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

バランス重視で仕上げています。

簡単ですが以上になります!

評価お願いします😉

                 追記
           ↓

RCのくるま評価マン・レクサス・レクサスRC・くるま評価マンの採点結果に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

めちゃくちゃ嬉しい😭😭

くるま評価マンさんより80点頂きました🎵

辛口評価でこの点数は本当に驚きです☺️

くるま評価マンさん!!
この度は評価して頂き感謝します🙇🙇

レクサス RC AVC103,887件 のカスタム事例をチェックする

RCのカスタム事例

RC AVC10

RC AVC10

いつも有難う御座います👍👍👍先日久し振りに七城のメロンドームに果物を買いに行きました(笑)相変わらずインパクトの有る建物!平日でも沢山の人が居ました😁😁😁...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/08/05 07:19
RC ASC10

RC ASC10

仕事の合間に地下駐車場での1枚🤭レタッチしてみました😆※CanonEOSR

  • thumb_up 139
  • comment 0
2025/08/04 23:25
RC AVC10

RC AVC10

滋賀に用事があったので良さそうなところを探して写真を撮りました🙂

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/08/04 19:05
RC GSC10

RC GSC10

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/08/04 15:31
RC GSC10

RC GSC10

マフラー変えました

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/08/04 12:36
RC ASC10

RC ASC10

こんにちは♪昨日はフォロワーの松ちゃんさん主催😊『THEヴィーナスひまわり🌻ツーリング』に参加してきました😊参加台数はBMWを中心に27台😊BMW、MIN...

  • thumb_up 180
  • comment 4
2025/08/04 11:56
RC ASC10

RC ASC10

ご無沙汰してます。RCでドライブしてきました。仕事で余裕なくなってて、やっと一段落。一息つきたくて、一人になってゆっくりと過ごしました。ホイールのアップ👍

  • thumb_up 120
  • comment 1
2025/08/03 20:29
RC AVC10

RC AVC10

純正で満足してる自分がいる🤣

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/08/03 19:30
RC AVC10

RC AVC10

納車1週間。今日は、ショップにてホイールやらダウンサスやら、フィルムやら見積もり行ってきました。まずはバラします。クラウンよりめんどくせぇ。前オーナーいじ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/08/03 18:12

おすすめ記事