料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例

料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例

2021年01月21日 21時47分

料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 のプロフィール画像
料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主

気ままに稼働しており返信等遅れが生じております Owner 平成7年式 ジムニー オフロード→林道~ダート オンロード→町乗り&高速 最強両立仕様目指しカスタム中 ロードスター ドライブ快適仕様(綺麗に維持) 日記の様に車の事もそれ以外も…相談事も自由気ままに更新中 「あいつアホやなぁ」って笑ってくれたら嬉しいです 無言フォロー、フォロバ、相互も含む解除自由 (僕もなのでご理解下さい。フォロバは100%❌。) 個人的DMはインスタへ 誤字脱字多数…

料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

面白いZの記事を発見し、誰もCTにあげてなさそうだったので!!

久しぶりに大好きなZネタやります!!

一番乗り!?🤣

たくさんの意見、感想?、アリナシ?等お待ちしてますね👍

記事はこちら↓
https://motor-fan.jp/article/10018004

料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

なにー!!!
Zのオフロード仕様だとっ!!

Zのリフトアップだとー!!

最高かよ…(*≧з≦)

料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

Z34にGEOLANDARのロゴ…

普段なら「は?」となるが

これは…違和感ないしかっこいい…!!!

料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

装着タイヤは
GEOLANDAR M/T G0003

フロント 225/75R17LT
リア 33×12.50R17LT…

料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ホイールは
ADVAN Racing RCⅢ
フロント 17×7J 114.3-5 +45
リア 17×8J 114.3-5 +38

…………

料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

サイドからのビューもよい…

バハバグみたい!!

料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

マフラーはHKS

ヒッチメンバー装備!

料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

足回りはking…!

最強系サスペンションですね

料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

JAOSのスキットプレート?

LEDフォグ!

なんか不思議…

料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

リアにはスタック用のラダーを完備!

まって?
これ4wdと同じくらいの走破性能ありそうw

料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ネットの文を丸コピー

「東京オートサロン2021に出展予定だった横浜ゴムの「Z ADVENTURE」は、ここ最近、アメリカ西海岸で流行り始めたトレンドに合わせたスポーツカーを本格的なオフロード仕様にしたモデル。これがじつにカッコいいのだ。
「本来であれば車高が低いクルマを車高を上げて、っていうスタイルがアメリカ西海岸で流行り始めているです。たとえばスープラやポルシェの車高を上げてラリー仕様っぽくして、昔のポルシェ959みたいなイメージにする。それをフェアレディZでやったらどうだろう、と。そういう意味でボディの形状が一番似合うんじゃないかということで、開発をスタートしました」

確かに、見た瞬間、「パリ・ダカ仕様のポルシェ959みたいでカッコいい」と感じた。開発陣は、「Z34はルーフの形状がよかったで、似合うはずだと思っていました」という。

装着タイヤはGEOLANDAR M/T G003
サイズはフロントが255/75R17LT
リヤが33×12.50R17 LT
ホイールはADVAN Racing RCⅢ
フロント:17×7.0J 114.3-5 +45
リヤ:17×8.0J 114.3-5 +38

「リアルな東京オートサロンは中止になってしまいましたが、我々はいつも日産自動車さんの隣で出展していたので、このZ ADVENTUREは企画の段階で日産さんにはお伝えしました。現行モデルですからね」
ということだったそうだ。

マフラーはHKS SUPER SOUND MUFFLER

製作はパリダカやBaja(バハ)1000で活躍してきたラリードライバーの塙郁夫氏にお願いした。開発コンセプトの「スポーツカーをベースとしながらも本格的で魅力のあるオフロードマシン。2WDながら4WD並の走破性は道を選ばずどこでも最速で走れるマシン」を見事に体現したモデルに仕上がっている。

強度的にも問題ないので、今後はナンバーの取得を予定しているという。ドライブ・フィールは「乗った感じは意外と普通です。違和感があるのは、降りるとき。Zだと思ってドアを開けると車高が高いので(笑)」とのことだ。

エンジンはZ34型が搭載する3.7ℓV型6気筒DOHC。Z ADVENTUREは7速AT仕様である。
「あえてATを選んだ」という。
ウィングのようにくっついているのが、スタックしたとき用の脱出用ラダー」

料理人になりそこねたただの車大好きバカ坊主 さんが投稿したフェアレディZ・Z34・ネット記事・理想的かもしれない・これからのスポーツカーは上げの時代に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

いかがだったでしょうか!!

え、ねぇこれありじゃん?
かっこよいよね👍

これからはスポーツカーは下げじゃなくて、スポーツカーも上げの時代ですね🤣

Zを上げるってのは思い付かなかったなぁ~
ロードスターは上げてもええなっておもってたけど…

というか…Z34ってオープンモデルあったよね…?

リフトアップ+オープンモデル+Z34って…

ジムニーとロードスター合わさったみたいやん?

これ一台でわし事足りるのでは…???🤣

そのほかのカスタム事例

ゴルフGTI MK8

ゴルフGTI MK8

昨日、フロントのみスピーカー交換を行なってもらいました😁驚きの変化でした😁過去にはアルパインやカロッツェリアなどは使ったとこありましたが、初のフランス製、...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 11:20
ミニキャブバン

ミニキャブバン

コンテナに来て捨てるものを取り出し終了図だんだん「すぐは捨てられない」だけの置き場所になりつつある親の絵もそろそろ捨てよう自分が先に死んだらかみさんにはこ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 11:19
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

深リムということで!SCSF517x9-38ステップリムっぽく深くなってるのがよい後ろとか前からとか

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 11:18
サンバー バン

サンバー バン

(=゚ω゚)ノ本日ダイブツ地方は下り坂、てか夜遅くにひと雨あったみたいですそれに気付かず(前夜Mリーグライブとか観て夜更かししたんですw)部屋の窓全開で寝...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 11:16
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

後回しにしていた最後のボディー補強!クスコリアこれでボディー補強は終了します!やり過ぎかも😅クスコフロントエンジンルーム周りレイルのセンターマット入れるの...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/11 11:15
デボネア

デボネア

このバネが無くなってたから知り合いの部品取り車から頂いて復帰しました👍やはり持つべき人は同車種の仲間です❗️上下にあるこのバネこんな感じに無くなってた。部...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 11:15
BRZ ZD8

BRZ ZD8

三連休の初日は朝早くからガソリンを入れに行くついでに会社に行って広い場所で洗車してきた🚗まぁ、もうすぐ雨が降ると思うけどね😅スッキリした👏BRZもニッコリ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 11:15
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

前々から気になるパーツだったパフォーマンスダンパー。前のRX-8でオートエクゼから出てすぐ注文して、いざ取り付けとなったら、付いてるパーツのせいで取り付け...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 11:12

おすすめ記事