ヴェロッサの投稿1500回達成・行ってよかった旅先は?・北海道・東北に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴェロッサの投稿1500回達成・行ってよかった旅先は?・北海道・東北に関するカスタム事例

ヴェロッサの投稿1500回達成・行ってよかった旅先は?・北海道・東北に関するカスタム事例

2025年02月10日 19時30分

とらヴェロのプロフィール画像
とらヴェロトヨタ ヴェロッサ JZX110

トラベルヴェロッサ、略して「とらヴェロ」。原則日曜以外1日1ヵ所投稿、たまに過去分の焼き直しもします。撮影場所はURLのGoogleマップに記録しています🗾 フォロバ100%。フォローを外される際はブロ解して頂けると助かります😌 コラボ等のお誘いはごめんなさい😣

ヴェロッサの投稿1500回達成・行ってよかった旅先は?・北海道・東北に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

なんと!
先日投稿が1500回を超えました😆

更に!
相互フォローして頂いているFukuchan🦉さんのお題リクエスト「行ってよかった旅先は?」が採用👏

これはもうトラベルヴェロッサと銘打っている私に打ってつけ😍

というわけで、1500回記念企画として、本日より全5回にわたって、過去登場した各都道府県から絶対外さないドライブ旅先をご紹介🤗

ヴェロッサの投稿1500回達成・行ってよかった旅先は?・北海道・東北に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

北海道美瑛町(びえいちょう)の「ケンとメリーの木」にて。

小樽からフェリーで上陸、札幌の円山動物園か開拓の村の後、日本一の直線道路を経て旭川で一泊。早朝に青い池や美瑛の丘を訪れ、日中は富良野へ。旭川周辺でもう1泊します。3日目は旭山動物園と三笠鉄道村に行き、夕方小樽を出るフェリーに乗船。

ヴェロッサの投稿1500回達成・行ってよかった旅先は?・北海道・東北に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

青森県八戸市(はちのへ)の「種差(たねさし)海岸」

650種を超える自生植物や、数万羽といわれるウミネコの群れが見られることもあります。

ヴェロッサの投稿1500回達成・行ってよかった旅先は?・北海道・東北に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

秋田県男鹿市(おが)の「入道埼(にゅうどうさき)灯台」。

日本の灯台50選、登れる灯台16のひとつ。珍しい白黒の縞々です。

ヴェロッサの投稿1500回達成・行ってよかった旅先は?・北海道・東北に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

岩手県陸前高田市(りくぜんたかた)の「高田松原津波復興祈念公園/道の駅 高田松原」にて。

東日本大震災の被災地を訪れる旅では、必ず立ち寄りたい場所。

ヴェロッサの投稿1500回達成・行ってよかった旅先は?・北海道・東北に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

山形市の「山形県郷土館 文翔館(ぶんしょうかん)」。

山形県旧県庁舎及び県会議事堂で、国の重要文化財です。日没から21時半までライトアップされます。

ヴェロッサの投稿1500回達成・行ってよかった旅先は?・北海道・東北に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

仙台市青葉区(あおば)の「仙台城 本丸跡」にて。

うまくいけば、あの伊達政宗像と愛車のコラボも出来ます。
(この写真では像は右端)

ヴェロッサの投稿1500回達成・行ってよかった旅先は?・北海道・東北に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

福島県只見町(ただみまち)の旧 JR「田子倉(たごくら)駅」。

2011年の豪雨で被災したJR只見線は、2022年に全線が再開しました。本当は鉄道に乗った方がいいのかも知れませんが、沿線はドライブルートとしてもぜひおすすめ。新潟県境は冬季通行止になりますが、2026年から27年頃に通年通行できる道路が開通するようです。

トヨタ ヴェロッサ JZX1103,958件 のカスタム事例をチェックする

ヴェロッサのカスタム事例

ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

鳥取県境港市(さかいみなと)の「PLANT-5(プラントファイブ)境港店」にて。まさかのこんなところにPLANT(本社:福井県坂井市)が😆そしてなんと!本...

  • thumb_up 226
  • comment 0
2025/07/24 18:35
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

鳥取県境港市(さかいみなと)の「境夢みなとターミナル」にて。クルーズターミナルで、25年8月にはあのダイヤモンドプリンセスも寄港予定です🤗そういえば港湾と...

  • thumb_up 247
  • comment 0
2025/07/23 19:12
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

鳥取県境港市(さかいみなと)の「夢みなとタワー」にて。97年の「山陰・夢みなと博覧会」跡地に工業団地と共に整備されました。高さは43mと低めです。

  • thumb_up 281
  • comment 0
2025/07/22 18:26
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

今日はタイヤ交換先週車検から戻ってきて来週はフェンダリストなのでちょっとトラブルではないけど問題があったものの無事解決

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/21 19:17
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

鳥取県境港市(さかいみなと)の「ホテルエリアワン境港マリーナ」にて。気になる建物があったのでパシャリ👀📷️✨なんと設計者は「江戸東京博物館」や「九州国立博...

  • thumb_up 267
  • comment 0
2025/07/21 16:34
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

午後イチ味付けしてその日の夜から塗装初めて開始19時30分ぐらいかな?終わり朝の5時疲れた🥱ジジイだな体が痛い😓

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/21 07:39
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

鳥取県境港市(さかいみなと)の「米子(よなご)空港/米子鬼太郎(きたろう)空港」にて。さて、空港名について、ちょっとややこしい話があり、実は1枚目で紹介し...

  • thumb_up 277
  • comment 2
2025/07/19 18:03
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

鳥取県米子市(よなご)の「航空自衛隊美保(みほ)基地南地区展示場」にて。走っていると航空機が展示されていたのでコラボ😆でも飛行機はあまり興味が無いので()...

  • thumb_up 281
  • comment 0
2025/07/18 19:23
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

鳥取県米子市(よなご)の「和田浜(わだはま)工業団地簡易郵便局」にて。島根は初走行だったのに、米子は初めてじゃないという🤭なぜここで撮影したのかは謎です🤣...

  • thumb_up 283
  • comment 0
2025/07/17 19:05

おすすめ記事