コペンのコペン・虫干しに関するカスタム事例
2019年09月02日 10時45分
Gino1300ダイハツ コペン L880K
諸般の事情で一時離れてましたが、機種変更を機に新たに登録してみました。 ボチボチやっていきます(^_^)ノ ☆追記・2020/01/20 HNを暫定で付けていた『独立不羈の精神』から『カルペディエム』に改名しました。
車内に湿気が多いので、やっと晴れたので屋根開けて虫干し(^^;)
ハンドルの革とシフトレバーの革にカビが生えてたのよね~(;´Д`)
2019年09月02日 10時45分
諸般の事情で一時離れてましたが、機種変更を機に新たに登録してみました。 ボチボチやっていきます(^_^)ノ ☆追記・2020/01/20 HNを暫定で付けていた『独立不羈の精神』から『カルペディエム』に改名しました。
車内に湿気が多いので、やっと晴れたので屋根開けて虫干し(^^;)
ハンドルの革とシフトレバーの革にカビが生えてたのよね~(;´Д`)
とりあえず落としたりして、キズが入ったら嫌なんで、シリコンのカバーを買いました!ダイハツのマークが見える感じ!てか、ダイハツはスマートキーが1個なんですね...
連投すみません🙇♂️コペンでも2025年ベストショット🤣🤣2号に乗り換えI年半😊走行距離は乗り換えてから2万キロを超えました😵ボッチ休日になるとコペンで...