RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例

2018年06月03日 15時47分

榊☆のプロフィール画像
榊☆マツダ RX-7

高校時代にFC3Sを購入し、サーキットデビュー♩その頃からDIYが大好きで、やる事全て自分自信! その後FD3Sに乗り換え、今に至ります\(*´∀`)FC FD オーナーさん 仲良くして下さい♩

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週土日のFDの様子です♪

投稿しようとした矢先に携帯が低速になってしまい、投稿どころか、皆さんの投稿も見れなくてショボ─llll(。í _ ì。)llll─ンってなってましたァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

では、本題に戻りますが、エンジンルームを塗装しようと計画していて、欲が出てしまい…
ここまでやるならボディ補強出来るぢゃん!!\( ・ω・ )/ って事で以前に半自動溶接機でやった投稿を上げましたが、今回は、なんと!!

鈑金屋さんからスポット溶接を借りてきてしまいました(´゚ω゚):;*.':;ブッ

スポット溶接をお願いしたら、工賃高いからやる気があるなら自分でやってみな!!
土日使わないから持ってて良いよ〜って事でなんと借りてきてしまいました(((╹σ¬╹*))) w

使い方とコツも教えてもらいましたよ\( ・ω・ )/

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先ずは、サイド周りをやってみました\( ・ω・ )/

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

鉄板と鉄板を挟んで電気の熱で付けます!

これが難しいのと、とても重いですよァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

いや、本当にまぢでw

ボディを作るって本当に大変なんだなぁと思いました。
何が難しいか、画像のような場所は、まだやりやすいですが、場所によってはやりづらいし、重いし、体制もキツイしで大変なんです。

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回は、ストラット周りを補強します!
ストラットは、構造上弱くなってしまいます。
しかもショックを伝ってボディにも衝撃が来ます。 ここを強度UPしとくと、足回りとハンドリングにも影響してくるので、オススメです\( ・ω・ )/

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ストラットのスポット増しをするなら、足を外さなきゃならないのですが、ショックを外す際に、減衰調整のダイヤルをぶっ壊してしまいました((유∀유|||))

アペックスに問い合わせてみると、1個3000円になります〜\( ・ω・ )/

おいww あんなダイヤルだけで??w
1個500円くらいかと思ってたからショックがデカすぎァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
しかも送料1200円ってww 未だ保留中〜…

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

嫁さんも遊びに来てくれました\( ・ω・ )/
一眼で撮ってくれました♪

おぉ〜!!ショップみたい〜!!
レーシングカー作ってるみたいでカッコいい(∩´∀`)∩

この時気づけば深夜12時を回っていましたww
好きな事をしている時ってのは時間を忘れてしまうものです♪

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

下手くそ溶接ですァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

左側のストラットスポット増し〜♪

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

純正スポットとスポットの間を溶接していきます(*´∀`)
スポット溶接をする場合は、ベルサンで塗装を剥がして純正シーラーを削ります。

塗装が載ってると電気を通さないので、上手く出来ません。

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

シーラーを塗ってみました!
シーラーは、鉄板と鉄板の間に塗ります。
そこに水が入らないようにします。

しかし、ここでダメ出しww

お前のシーラーの塗り方汚い!!
って言われたので、またベルサンで削りましたorz

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

鈑金屋さんにシーラーの綺麗な塗り方を教えてもらい塗ってみました♪

今度は綺麗に出来ましたよ(*´∀`)b

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

反対側も同じようにやってみました。

2日目は少し慣れたのか少し早くなりました(*´∀`)

でも、腕が筋肉痛ww 腕が上がらない((유∀유|||))

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

裏側もこのようにベルサンで削りました。
純正のアンダーコートも剥ぎます。

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

最後に溶接した所はすぐに錆びてしまうので、サフェを吹いて錆び防止します!

RX-7のFD3S・スポット溶接・ボディ作りに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

先週の土日は車作りでした♪

今週は、塗装に入りますよ!!

楽しみに〜♪

マツダ RX-775,553件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

箱根ターンパイク御所ノ入🅿️にてリトラアップ✴✴マツダファンフェスタ2025…の行きと帰りの投稿です🚗💨まずは山中湖と雲に隠れる富士山🗻ココまでは前回と同...

  • thumb_up 51
  • comment 1
2025/10/10 13:47
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

来月16日、日曜日熊本の瀬の本でロータリーミーティングを開催します✨見学も自由です♪※ただし、会場にはロータリー搭載車のみの入場になります🙇‍♀️先着順で...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/10 12:45
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

買い物の証拠。何だか、スーパーも物が高くて…給料は平成のまま(社会人年数の比率で言ったら下がってる?)なのに、物の価格は『令和!』って感じ^^笑い事じゃ無...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/10 07:47
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

※過去車部品のストック片付けてたら、FDのが何個か出てきて懐かしくなってしまった。

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/09 22:06
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

エイトのプラモ買いました🙌うそですwAIに作ってもらいましたw先日は中秋の名月でございました!車と撮れれば良いのだけだ。。。ってことで合成してもらったwど...

  • thumb_up 82
  • comment 7
2025/10/09 21:30
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

車検整備のため9/15にrevivalへ持ち込みパート1整備状況掲載で画像多数リフトアップされたマイFD号と社長の青FD&緑FD(ほぼ見えないけど)お題の...

  • thumb_up 319
  • comment 14
2025/10/09 14:06
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

パイセンの家で整備デーRS05の平成感がいいね👍太古のシャコチョーからDG5RGN仕様にチェンジ!来月の引き落としがヤバい元々放置車だから覚悟してたけど冷...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/10/09 10:12
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

納車2日目、ならしがてらお友達と大黒PAに久しぶりで外国人多くてびっくりしました。

  • thumb_up 82
  • comment 1
2025/10/08 23:23
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

岡国、幸田、鈴鹿南の走行会やらドリフト練習会も終わり、暑さもちょっとマシになったので、久々の車いじり😊ネジが外れん😥外すのに1週間かかった😓4本交換完了😊...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/10/08 22:52

おすすめ記事