サンバーディアスワゴンのサンバー・サンバーバン・ディアスバン・鉄チン・プレクサスに関するカスタム事例
2022年06月29日 18時58分
出っ歯すきっ歯アデノイド顔貌🐟 身長160体重85🐖→65🐂 独身アラフィフこどおじ(母と猫と同居) 人見知り陰キャ自称ハッタショ😷 乱視&老眼視力低下でチー牛化🤓 ヲタクは嫌い🙎 lone wolf🐺
7年前の写真をFacebookからサルベージ⚓ サンバーディアスワゴン純正テッチンにDAYTONA STYLEのセンターキャップとリングを付けてました。MOON EYESのトリムリングはステンレス製らしいですがパチモン?のコレはプラ製です。逆さに写ってるセンターキャップのワシのマークからもパチモン臭が漂ってますねぇ。
黒テッチンは特にコーティングしてなかったので数ヶ月でマットグレーに褪色してきます。プレクサスで磨けば復活するんですが面倒くさくて最後は放置プレイ(笑)
今週の月曜日にギプスを外せました。ギプスカッターがチョット怖かった😅
レントゲンの結果まだ骨が完全にくっ付いてないのでリハビリしながらもう1ヶ月仕事は休ませてもらうようにとの事。リハビリでは右足に荷重を掛けるのは初めは20kgぐらいからと言われ松葉杖も使うように言われました。
先生がサポーターくれたけど足首が固定されるので使ってません。
車の運転もしようと思えば出来そうだけどホコリまみれなので恥ずかしくて昼間は乗れないですね。洗車しようにも右足に体重を掛けたりしゃがんだりするのがキツイので洗車も出来ず・・・