コペンのアンプ故障・アンプ取付・パワーアンプ・カーアンプに関するカスタム事例
2019年04月28日 21時08分
山形県最南の地に城を構えておりまするm(_ _)m 作業内容の備忘録&思い出投稿がメインとなります! コペン、セリカ、カブに乗って居ります。 アニメ、洋楽、写真、お絵描きなどが大好き😁 📸OLYMPUS PEN E-PL7 オーナーはH.12年式 Twitter →@copen871
こいつウーファーに付けて鳴らしたらウーファーのコーン(振動板)がボッコッ、ボコッと大きく上下するんすよね...ノイズとかそういうレベルでないんすよ〜(><)
アンプの知識が全くなく、調べてもこの状況に似た情報が無いんですよね(´nωn`)
コンデンサーの劣化かゲイン調整ツマミの故障なのかRCAの接触不良なのか...
もし「これが原因では?」と思う所があれば教えてください(´nωn`)
ここは損傷無しです
RCAもサビなどは無さそうなんですよね...
調整ツマミは、確かにサビかけてますね...
まさかトランジスタの故障じゃないですよね(´nωn`)
こちら左側の上
こちら右側上
右側メーターは全く動作しないです(´nωn`)
左側メーターも青っぽい電気が明るくなったり暗くなったりしてて怪しいです
(´つヮ⊂)ウオォォwwww
さっぱり分からないっす...