クラウンセダンのケイ素系フッ素・水垢防止・今日は天気が良い。・鏡みたい・220系クラウンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クラウンセダンのケイ素系フッ素・水垢防止・今日は天気が良い。・鏡みたい・220系クラウンに関するカスタム事例

クラウンセダンのケイ素系フッ素・水垢防止・今日は天気が良い。・鏡みたい・220系クラウンに関するカスタム事例

2020年11月24日 11時10分

leeのプロフィール画像
leeトヨタ クラウンセダン AZSH20

基本DIYでやっています。 保安基準内で、いつでもディーラー入庫できる『保安基準との戦い!!』がテーマです。笑

クラウンセダンのケイ素系フッ素・水垢防止・今日は天気が良い。・鏡みたい・220系クラウンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は、朝から天気がいいので洗車並びにコーティングをしました。
いつもはガラス系コーティングですが、水垢が気になるので、水垢を取り、水垢防止のためケイ素系フッ素ポリマーをしてみました。

下記メーカー説明文

一般的なピュアガラスコーティングは深い艶と保護性能を持っていますが、汚れが付着しやすい性質を持っています。
塗装表面上にガラスの膜ができますので、ボディー表面上の性質はガラスそのものです。
ガラスは一般的に汚れの付着しやすい性質を持ち、ウォータースポットも多く発生します。
そのためガラス硬化系コーティングは2液性の物が多くあり、2層目のコーティングで汚れの付着を防ぐ性質を持たせます。
また、コーティングのメンテナンスキットに含まれるメンテナンス剤で、その効果を持たせ維持させています。

オーバーコート自体は耐久性が無いために、時間の経過につれて除去され、ガラス硬化系コーティング上にウォータスポットが固着していきます。
コーティング施工済み車両で、ウォータースポットに悩む人が非常に多いのが現状です。

コーティング車両のオーバーコートに適しているのが、「ケイ素フッ素ポリマー」です。
物質の中で最も摩擦係数の小さい物質『フッ素』が強力に汚れやウォータースポットの付着を防止します。
また撥水性能が優れたケイ素で撥水性を向上させています。
施工後は、触るとフッ素系特有のすべすべした感触が確認できます。
フロントガラスに施工することで、ワイパーのビビリ音回避にも有効です。

との事です!

いつもより艶が深く、滑りが良いような気がします。

クラウンセダンのケイ素系フッ素・水垢防止・今日は天気が良い。・鏡みたい・220系クラウンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

う〜ん!! 鏡みたい🤗

トヨタ クラウンセダン AZSH206,192件 のカスタム事例をチェックする

クラウンセダンのカスタム事例

クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

FENDERISTJAPAN2025憧れてた室内展示夢の舞台念願のFENDERISTカジフォトさんいつもありがとうございます😊

  • thumb_up 110
  • comment 1
2025/07/28 06:27
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

ホイール変えてから久しぶりに高崎芸術劇場に来た

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/28 00:48
クラウンセダン

クラウンセダン

仙台港で撮影、今日も工場夜景は綺麗だな、

  • thumb_up 236
  • comment 0
2025/07/27 20:29
クラウンセダン ARS220

クラウンセダン ARS220

皆様こんばんは😃🌃今日で7週連続ラウンドです。8月も3日、11日、17日を予定。嫁さんからは、この暑さの中「き◯がい」扱いされています。クラウンと共にベス...

  • thumb_up 87
  • comment 17
2025/07/27 19:48
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

田舎のええところって感じ👍

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/27 17:58
クラウンセダン GWS204

クラウンセダン GWS204

今日も洗車💦追加モニター🤭

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/07/27 17:55
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

自宅に着いて、降りた我が愛車をふと見ると陽光に照らされて蒼く輝いてたのでつい撮りました。とくにCピラーからトランクにかけてブルーが綺麗だったので✨コーティ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/27 15:13

おすすめ記事

クラウンセダンの型式・モデル