カローラレビンのテックアート・フジツボ(FUJITSUBO)・シフトレバー・ハチロク・G-baseに関するカスタム事例
2025年07月18日 15時05分
今回も整備録になりますが、4A-Gフェスティバルの時にテックアートさんのブースで色々お話を伺い、後日購入したハイパフォーマンスマフラー、強化シフトレバースプリング、ソリッドシフトレバー&オーバーオールメニューと奮発しました
まずは取り付けていたKakimoto.R、テールが太く迫力はありましたがちょっと太過ぎと音量が大きめでした
テックアートとフジツボのコラボマフラー、メインパイプも60Φと通常商品より太くなってていい感じ
フィッティングもバッチリ
柿本の時はステンレスのピカピカが旧車にはな〜と思いリヤタイコだけ耐熱黒に塗装してました
輸出用フロントスポイラーを加工して取り付け位置を下げて、サベルトのトーイングロープも取り付け
シフトレバースプリング、ソリッドシフトレバーと商品が用意できたと連絡を頂きテックさんへ引取りに
帰りにG-baseへ臨時休業で閉まっていましたが、信号待ちの時にパシャリ
帰ってからシフトレバー交換、右はTRDクィックシフト、左がテックさんのソリッドシフトレバーでブッシュは以前購入していた強化品を使用
台座は程度が悪く純正新品が出るので交換
帰ってきて交換しようと思いましたがミッション自体が熱くて触れないので翌日に強化シフトレバースプリングを交換
作業自体は工具があれば30分もあればできます
交換後シフトレバーの中立位置の戻りがものすごく良くシフトミスもなくなりそうです
長々となってしまいましたが今回の商品は全て良いです、特にシフトレバー関係は是非オススメします