180SXのくらさん 鷹倉隆行さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
180SXのくらさん 鷹倉隆行さんが投稿したカスタム事例

180SXのくらさん 鷹倉隆行さんが投稿したカスタム事例

2022年01月25日 22時37分

くらさん 鷹倉隆行のプロフィール画像
くらさん 鷹倉隆行日産 180SX RPS13

横浜市瀬谷区阿久和 Cafe Jack in The box生息ラジオDJ 主にバイク関連の番組がメイン。車も大好き。 基本的に自己修復、自己メンテ型。 FMやまと くらさんの今日もツーリング日和 毎週、土曜日夜20時。 YouTubeはじめたばかり。 チャンネル Moto/Car https://youtube.com/c/MotoCarjp クルマネタもあります。 サブカーはレクサスIS250 Twitter @shizuki1969 Insta crasan0819

180SXのくらさん 鷹倉隆行さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

外したパワステホースはこんな感じ!笑
うん、知ってた。サイズ違うホースでシリコン塗ってもオイル漏れそりゃするからねぇ。
こんな事するなよなぁと、まぁ厚木の有名店さんは色々有名なので色々やらかしたままがデフォなんだとは思います。
もう、こんなんばかりだから何年もかけてパーツ探しては適正化している訳です。

180SXのくらさん 鷹倉隆行さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

その他はまた配管整備。
そして殺してもないカプラーをひとつずつチェックしながら、配線を追い、通電チェックとかノーマル戻しにいそしみます。
最終は、ソレノイドをノーマルに戻し、ブーコンの取り外しを今年はやりたいかなぁと。春までには。。涙

後は足回りも戻したいなぁ。。ABSも戻したいなぁ。。要らないけど一度適切なノーマル化をしたいのです。

日産 180SX RPS1323,743件 のカスタム事例をチェックする

180SXのカスタム事例

180SX

180SX

Azzurriさんで防弾ガラスコーティング施工してもらいました!これで飛び石傷に悩むこともなくなります(^ω^)預けてた間に雨降って再度水没😭乾いた2号に...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/10/05 18:55
180SX RPS13

180SX RPS13

久々にオーナーと愛車ワンチのコラボ写真🤳✨🚘久しぶりに着たツナギスタイルSUZUKIロゴ入りオーナーハンドルネーム頭文字Y(イニシャルワイ)愛車のあだ名が...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/05 18:03
180SX RPS13

180SX RPS13

愛車ワンチのエンジンまわりを見ているとクラッチオイルとブレーキオイルのフタを開けると黄ばみが気になり、チェックしているとブレーキオイルの劣化と黄ばみがある...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/05 15:47
180SX RPS13

180SX RPS13

カーチューンの皆さん、お疲れ様です😃🤚🏻darkheartです😌日曜日が仕事休みだから、ゆっくり起きて🙄朝からワンチにハイオク給油中です⛽️🚘いつものガソ...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/10/05 15:22
180SX RPS13

180SX RPS13

復帰ですモジュレーターの加工配線が接触不良を起こしていたせいでポンプが回らなくなる時があったようです💦配線引き直してもらいバッチリ直りました✌️ついでにサ...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/04 20:24
180SX RPS13

180SX RPS13

🤍🩶🤎💜🤎💜🤎💜

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/10/04 16:14
180SX RPS13

180SX RPS13

HPIのエアクリに変更しました。会社の同僚(レガシーBH5乗り)と試走行きましたが、乗ってもらった結果、若干EJ20寄りに。ここから、いじり始めるか検討中〜

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/04 13:43
180SX RPS13

180SX RPS13

10月になったので🤭久々180乗って♪ソロ活…近場ドライブこの時期は、彼岸花🤔枯れ始め…少し遅すぎた💧ココで、スマホ📱構えた瞬間!?…😨今の…ナンバー...

  • thumb_up 139
  • comment 22
2025/10/04 07:36
180SX RPS13

180SX RPS13

気がつけば10月。久々の雨で一息つけそう9月は暑くて暑くてほとんど車を出さなかったので車の写真も無い久々の買い物物価が上がり続けて気持ちは下がり続けるでも...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/10/03 23:14

おすすめ記事