アルテッツァのテールランプ補修に関するカスタム事例
2020年02月02日 20時04分
テールランプのメッキ浮きが酷かった為、インナー塗装を実施していきたいと思います。
メッキを塗装剥がし剤にて剥がそうとしたところ、養生したアクリル板が溶けてしまった。
よって、前に使っていた割れたワンオフテールランプを補修する方に変更
予備のテールを殻割りし、ワンオフテールをコンバートしました。
元々使っていたテールのインナーだけ塗装し、後で自作テールを作る際に使用したいと思います
2020年02月02日 20時04分
テールランプのメッキ浮きが酷かった為、インナー塗装を実施していきたいと思います。
メッキを塗装剥がし剤にて剥がそうとしたところ、養生したアクリル板が溶けてしまった。
よって、前に使っていた割れたワンオフテールランプを補修する方に変更
予備のテールを殻割りし、ワンオフテールをコンバートしました。
元々使っていたテールのインナーだけ塗装し、後で自作テールを作る際に使用したいと思います
皆さんお疲れ様です😆🎵🎵ちょっと緑を求めて途中立ち寄りやはり涼しいですね朝イチは海方面に。。帰りに😃♨️🎶で家に。。キムチ豆腐。。
アルテッツァキレ角アップしました!ものすごく乗りやすくなりました。ガレクリナックル、風間オート延長ロアアーム、スキッドレーシングテンションロッド、逆関節防...