86のDIY・アクセルペダルオフセットプレート・オリジナル・我ながら力作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のDIY・アクセルペダルオフセットプレート・オリジナル・我ながら力作に関するカスタム事例

86のDIY・アクセルペダルオフセットプレート・オリジナル・我ながら力作に関するカスタム事例

2020年02月23日 17時12分

迅帝 (Ken`s mark)のプロフィール画像
迅帝 (Ken`s mark)トヨタ 86 ZN6

DIYでなんでも作ったり付けたりしてます! できない時はプロに助けてもらい日々進化中です😃 基本的にここでは作業日記と車写真をメインに上げていきたいと思います🙋🏻‍♂️ フォローは基本的に自分からはしにいかないと思いますので、お気軽にしていただけると嬉しいです☺️ フォローバックが来ない場合はコメント頂ければすぐ折り返しさせてもらいます😃 ☆アクセルペダル等を販売してるショップサイトは、WEBサイトからアクセスお願いします🙆🏻‍♂️

86のDIY・アクセルペダルオフセットプレート・オリジナル・我ながら力作に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アクセルオフセットプレートの続きです😎

86のDIY・アクセルペダルオフセットプレート・オリジナル・我ながら力作に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

準備した部材はアルミ板3t(A1100)、大ワッシャー、ゴム足です😎

その他ボルト等は会社から分けてもらいました🙆🏻

その中でもアルミ板がなんとも高くてびっくり😱

会社にあればよかったんですが、普段加工物はしないので、そんな上手くあるわけ無く泣く泣く購入です😢

86のDIY・アクセルペダルオフセットプレート・オリジナル・我ながら力作に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

早速カット完了です☺️

リューターでサクッと切ろうとしたら、カット歯がちびって使えず😱

仕方ないんでかなのこ使って切りました🙆🏻

お陰で腕がパンパンです🤤

前の設計段階からこの最終仕様では、支え足のオフセット位置を少し外側に変更😎

ソケット入るギリギリの寸法にしています🤤(というかなってました。笑)

86のDIY・アクセルペダルオフセットプレート・オリジナル・我ながら力作に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

それから穴あけしてタップ立てて、成形して面取りしたら完成😎

細部の仕上げが甘い部分多数ですが、どうせペダル付いたらわからんでしょうということで🙆🏻

86のDIY・アクセルペダルオフセットプレート・オリジナル・我ながら力作に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ペダルにプレートを付けるとこんな感じです☺️

86のDIY・アクセルペダルオフセットプレート・オリジナル・我ながら力作に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

絶妙なクリアランスで出来てちょっと自画自賛😎

86のDIY・アクセルペダルオフセットプレート・オリジナル・我ながら力作に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ペダルAssyの固定はプレートに直接タップ立てて止める仕様にしました🙋🏻

本当ならナット止めの方が剛性でるかと思うんですが、そもそもペダルAssyの固定部がプラでふにゃふにゃなので(メタルのスリーブ入ってますが...)やっても意味ないなと判断し、位置関係考えてタップに😎

支え足はボルトで車両側を直押しするようにしました🙆🏻

右方向に向かってのたわみ対策で追加している為、アクセル押し方向で強度不足を感じたらまた1点追加しようと思います😎

86のDIY・アクセルペダルオフセットプレート・オリジナル・我ながら力作に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

と言うことで車両側取り付けはこんな感じです☺️

全然違和感なくバッチリ😎

86のDIY・アクセルペダルオフセットプレート・オリジナル・我ながら力作に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

離れてみるとこんな感じです🙆🏻

オフセット位置は棒メーカーさんのプレートと同じS2000と同等位置です😎

乗ってみた感じ剛性に関しては感じるほど良くなりました☺️

説明が難しいですが、純正のニュルっとした初期の踏み出しがかなりカッチリしました☺️

それとニュートラルから踏み出した時にコンマ数秒遅れてスロットルが空き出す感じが、半分ぐらいの遅れでスロットルが空く感覚に😎

ヒール&トゥもかかとを振れば自然とベストなところにペダルが来るのでとても自然になりました☺️

ただペダルがまだ奥にあるので、その辺もう少し嵩上げする方がいいのかもしれません🤔

86のDIY・アクセルペダルオフセットプレート・オリジナル・我ながら力作に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

今回位置変更に伴いペダルストッパーも高さアップしたんですが、これが中々強度がなく😢

今回作った中で一番不安かもしれません🤔

走行中にもげて飛んでかない事願います😂

とはいえ今回は狙った完成度になり満足です😎

これ以上遊びを減らそうと思うと、ペダルAssyのプラ部分を削り出しに置き換えるとか...

ペダルのアーム?の剛性を上げるとか...

もうほぼDIYで不可能ですね😂

またなんかいいアイデアがあれがやろうとは思いますが(プラ部を囲うケース作ってやろうかと思いましたが、そこまでしても...)当分はこれで様子見ようかとおもいます🙆🏻

トヨタ 86 ZN6145,242件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

車高調とリアアッパーアーム交換完了─=≡Σ(((っ'∀')っとりあえずホイール履けるかな🤔車高調整はまた今度で🥴

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/04 16:03
86

86

オリジンで統一させました。リアはそのままで、フロントとサイドで揃えて取り敢えず完成です。来年はホイールと足回りと排気系を少しずつやっていこうと思います。よ...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/04 15:42
86

86

VERUSENGINEERINGのハイエフィエンシーウイングを装着しました。

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/10/04 15:13
86

86

SARDダンパー取り付け完了!思いの外時間掛かった〜🥵オイルクーラーつけてるからホースが邪魔すぎてボルト取り外しが物凄く面倒だったけどなんとかなってよかった!

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/04 15:01
86 ZN6

86 ZN6

純正テールからVlandのスモークテールに変えた最近ホイールも純正ホイールからRMPRacingR2518インチにして1インチアップしました

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/04 14:48
86 ZN6

86 ZN6

エンゼルラインその2どんより(T.T)

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/04 14:13
86 ZN6

86 ZN6

お題にのっかりMy86FA20に使用中のオイルは•••FUCHSTITANSUPERSYNLONGLIFE5W-40FA20は油温がほんとに上がりやすくて...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/04 12:03
86 ZN6

86 ZN6

天気のいい日に洗車して、10メートルほど離れて眺めるだけでも楽しいし好きな音楽かけて缶コーヒー飲みながらプラッと街を流すだけでも楽しいたーし作『アーサーG...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/04 10:54

おすすめ記事