ハイエース スーパーロングのスパロン・SLOC・SUPER LONG OWNERS CLUB・キャンパー特装車・お泊まり会に関するカスタム事例
2024年07月04日 13時57分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりGC8のみのミーティングHGC8MT(広島GC8ミーティング)を開催中 SLOC(SuperLongOwnersClub)に所属
起床
子供達はAM6時過ぎには起きてゴソゴソしてた。朝っぱらからTV見たりUNOやらしてたらしいが、
大人はゆっくり寝てたら、事件勃発。
第1の事件
UNOしてたら仲間外れにされたって、1人が早朝から荷物抱えて何も言わずに出ていったらしい😨 別室に寝てたので自分等は分からず。その後子供達から報告は受けたので、すぐ親に連絡取って自宅に帰ったのは確認し一安心。
子供達曰く、UNOでみんなで遊んでて、ゲームのルール上で1人がカードを25枚引かされたことで怒って帰ったらしい。
この後に親と連絡は取り合ったが、子供は帰って来ることはなかった・・・
第2の事件うちの長女と二男が遊んでてぶつかって鼻血大量出血😢 自然に出るのとは違って今回はかなり大量だったがすぐ治まったので良かった。
残った者は仲良く銃で撃ち合い😂
昼食はカレー
15時のおやつと🍧まで食べて解散。
今回のこのお泊まり会が親族の家以外の友達の家に泊まりに行くのが2人が初めてで、やや緊張やワクワクもモヤモヤも色々とあったんだろう。が、自分の気に入らない事があってもやっぱり逃げ帰ったらいかん。うちの子も意地悪されたり、し返したりバリバリ兄弟喧嘩もするし、他の子も同じだと思うけど、そこで喧嘩したり仲直りしたりでもっと成長していってくれればいいが・・・
親に聞いたらその子供が言った事を鵜呑みにして、一緒に来てた他の子ものけ者にされてたとかも言ってたが、言われた子は全然楽しくて次のキャンプにも誘ってって自ら志願するぐらいなのに、子が可愛いのは分かるが何でも『そーねそーね』と我が子の話を聞くばかりの優しい親もどーかと思う。
親が居ないBBQの時に『学校楽しいかっ?』て聞いたら『正直楽しくない』『何しに行ってるかというと、友達とオンラインゲームするやる約束しに行ってる』って言ってた。これが親の知らない本音。遊びより勉強が楽しくないのは自分も勉強は好きじゃなかったから分かるけど、何か他にも楽しみを見つけにいかないと帰ってからリアルではなくネットで繋がる遊びだけが理由は悲しいな・・・
その場でお互い話あって仲直りせんかったから、既に学校でもギクシャクしてるらしいし、子供達に聞いても嫌なことがあるとすぐ辞めたり放り出す傾向もあるらしいから、もしかしたら2度とうちの家に遊びに来んかもしれんけど、悪者になっても良いから今度親と向き合ってみるかな・・・🤔
折角楽しいお泊まり会も、ちょっとモヤっとした終わりかたになってしまったのが残念😆