その他のワンオフパーツ製作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のワンオフパーツ製作に関するカスタム事例

その他のワンオフパーツ製作に関するカスタム事例

2023年05月21日 22時10分

Bác Kuniのプロフィール画像
Bác Kuniフィアット その他

車が唯一の趣味と言って良いくらいの 車バカです

その他のワンオフパーツ製作に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今月の131AR作業

クランク角センサーを取り付ける為の苦労
131ARは不可逆な改造はしないので苦労が絶えないのである

その他のワンオフパーツ製作に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

パルサー取り付けハブにパルサーの位相を決めて
ボルトオンする予定
その後旋盤でパルサーの内径をハブ内径まで拡張すれば完成予定です
37mm2面幅のソケットも買わなくては

その他のワンオフパーツ製作に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ビアンキのワイヤーシフト用のリンクブラケットを製作
あとは 現車合わせで 作動確認して 改善要否を判断

その他のワンオフパーツ製作に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

結構 セレクトリンクのアーム類が製作で苦労したところでした

その他のワンオフパーツ製作に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

昼飯は 富士山 五合目でキノコ炒飯
油が臭くて キノコが台無しだった
ちょっと残念

その他のワンオフパーツ製作に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こんなのが有ったのを今日初めて知った

その他のワンオフパーツ製作に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

131AR用 ペダルボックス製作途中
頑張ってます

その他のワンオフパーツ製作に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

早く完成させたい

その他のワンオフパーツ製作に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

今日のお客さん
久しぶりに生きた蛇を見た
可愛い

フィアット その他228件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

カッコ、カワイイ愛車です♡

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/21 23:31
その他

その他

オイルの交換を忘れがちです。レトロなクルマには、ちょっと懐かしいDYMOのリマインダーがオススメ。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/11/20 07:57
その他

その他

軽井沢アウトレットにて

  • thumb_up 122
  • comment 0
2025/11/07 18:53
その他

その他

初期型126のコンポーネントのほとんどは前身の500Rと共用。シフトノブもこんなプラスチック(エボナイト?)の丸いやつです。シンプルさゆえの美しさ、と言え...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/11/01 19:57
その他

その他

【納車の日の横顔】僕「ココにキーを挿してこう回すと…」マスター「そう、するとココがピョコンとね!」僕「あははホントだ!」

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/25 20:17
その他

その他

グリルの端にプラスチックストローを被せて🇮🇹を表現してみました!ペイントしてしまうと剥がしたくなったりした時面倒なので^^

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/23 13:53
その他

その他

「フカリム」はなぜ人を惹きつけるのか?は知らんけど、この鉄ホイールは中々の珍品ですよ。フィアット126ファーストシリーズにのみ装備されていたもので、先代の...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/15 12:12
その他

その他

リキモリの15W-40鉱物系。メーカー推奨粘度ですね。オートバックスとかには置いてませんし、Amazonで買ってます。5リッターで2回交換できるのでお得^...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/03 23:06
その他

その他

15年くらい前に乗っていたクナウス・サンライナー(フィアットベース)。よく、顔が笑っていると言われてました😊

  • thumb_up 114
  • comment 0
2025/09/27 03:13

おすすめ記事