Bác Kuniさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|Bác Kuniさんがオーナーの車一覧
Bác Kuniのプロフィール画像

Bác Kuniのマイガレージ

車が唯一の趣味と言って良いくらいの
車バカです

Bác Kuniさんのマイカー

Bác Kuniさんの投稿事例

131

131

お題の横顔私のは手前から2台目でも横顔って昔の平面面の車にとっては厳しいお題なんですよね〜今時の車は立体的な面構えだが😆こちとら平面面時代派だからこれで良...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/10/25 06:47
131

131

お題のウイングこれは何と呼ぶべきか?形状はウイングでありスポイラーでは無い間違いなく2本の脚で翼を保持しているのだ真後ろから観るとこんな感じ真横からの翼端...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/24 10:49
ビート PP1

ビート PP1

今日は集中してエンジン2個1して搭載だったので写真撮る間も無くやっていた取り敢えずエンジン搭載準備完了搭載して乗って帰ってきたがパワーがない感じでうるさい...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/10/19 22:19
ビート PP1

ビート PP1

なんとか走れるのだが先日の抱き付きダメージが見えないと言う事で急遽予定を変更してショップを間借りしてエンジン下ろしコンプレッションを測るとそんな問題レベル...

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/10/19 07:45
ビート PP1

ビート PP1

今日はビートの冷却系トラブルにより一瞬オーバーヒートで抱き付きを起こしたエンジンの観察取り敢えず磨かれ過ぎているくらいシリンダーにピストンが映り込む状況シ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/12 16:31
131

131

お題の深リムに関する投稿😆入れる気は無いが現状40mmスペーサーにオフセットゼロの7JJでこれなので単純計算で1.5+7+1.5(フェンダー面)で10JJ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/11 09:01
ビート PP1

ビート PP1

今日は成田モーターランドでAbarthCup今日は非力な踏めるビートでトライして131ARのタイムと比較ビート037ラリー風😆土曜日は天気が悪かったからタ...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/05 19:29
ビート PP1

ビート PP1

今週末は大した作業にならなかった土曜日は通院の後ステップワゴンのサーモスタットが怪しいので交換しようとしての作業だったが間違ってRF2迄のサーモスタットを...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/09/28 11:51
131

131

今週末は土曜日が雨だったので富士山を背景にした画像は無し即作業開始で仕事で使う荷重計測用カラーを製作してほぼ半日使ったその後予定していた131ARのダンパ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/09/21 21:31

今日は憂さ晴らしに鎌北湖側から定峰峠に向かって懐かしいルートを走った赤い区間は酷道区間悲しいかな鎌北湖から白石峠迄は酷道と化していて昔のアベでは走れる路面...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/09/14 07:09
131

131

お題のボンネット買った時のままでFRPのクラックが酷い嫌いなボンネットスポイラーも付いているしでも基本のエアースクープ付きエアーアウトレット付きの造形は一...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/09/13 06:39

今日は天気が悪いし病院行くしつまらない明日は夕方から送別会だし気分転換に早朝から懐かしいルートを走ろうと思う今では顔振峠から刈場坂峠間で白バイとバトルした...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/09/13 06:29
ビート PP1

ビート PP1

今日は久しぶりに朝ドラで定峰峠に行ってきた通常だと5kmを8分と予想するGoogleMapと言う事は法定速度以上でナビの到着予測をしている?簡単にAve3...

  • thumb_up 27
  • comment 2
2025/09/07 07:55
500L

500L

今日は午前中通院して午後にビートのシガーライターソケット電流が低い(電圧は何とか12V程度でるが機器を繋ぐと電圧低下)ので嫌いな電気との戦いで修理後500...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/09/06 18:59
ビート PP1

ビート PP1

お題の涼しい写真HiFlyのスタッドレスタイヤ性能チェックの時山中湖側三国峠上りの途中

  • thumb_up 94
  • comment 1
2025/08/31 15:48

8/17夜に口にして以来薬漬けで飲まなかったアルコール今日はもう運転しないから昼前からビール午後は遅ればせながら熱中症対策の日除けキットを先週作ったので組...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/08/24 11:44
ビート PP1

ビート PP1

お題の真後ろって普通真後は撮らないので探しても少ないですね先ずはビート037ラリー風の1型(幅が狭く排気管が全く雰囲気が足りていない真後ろの一部だが2型の...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2025/08/23 06:59

今日は発熱してコロナの疑いがあるから病院で車内待ちその間に液化窒素を配達に来たお兄さんの作業に疑問これって気化ロスが多すぎないのかなぁ待ちついでにDIYで...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/08/18 09:04
ビート PP1

ビート PP1

今日は朝から排気管の配索変更でバタバタ何とかサイレンサーCompまでは地上高を稼げたので昼はフジスピードウェイにTSのレースを30分だけ観に行って熱中症予...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/08/17 20:35
131

131

土曜日の作業は自宅のガレージ前に日除けを設置する為の金具製作から131ARのフットプレート製作これも穴あけ無しでフットレスとまで一体で取り付け今のビート用...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/08/16 20:23
500L

500L

富士山が消えた!!この週末は車弄りじゃぁ500用インテークのモックアップに合わせて製作(φ50のパイプは長めにしたこんな感じで取り敢えず完成Fiat500...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/08/15 20:39
ビート PP1

ビート PP1

天候が怪しく何も本格的にやる気が出ないので500用のIGコイル取り付けステー用に採寸と簡単な図面メモ作図その後昨日ビート用にワイパーブレードを買って悪くな...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/08/14 08:30
500L

500L

天気がはっきりしなくてイライラする塗装作業をしたかったのにこの連休はダメそうだよって今週末に作る500用のインテークを現合でモックアップこのフランジをベー...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/08/12 13:01
アルトラパン SS

アルトラパン SS

娘が愛知からSSで遊びに来た以前の純正14”アルミにひび割れタイヤだったので上さんがビアンキに履かせていた13”アルミをやってインチダウンで安いタイヤを履...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/08/11 17:04
A112

A112

先週末熱中症で中断した作業を本日腎臓の検査通院で有休だったので夕方から作業スプラッシュガードをM6ボルトで固定する様に仕様変更やっぱりキャリパーマウントブ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/08/07 21:40
A112

A112

今日の作業様の部品段取り状態ビアンキの様な車は何をされているか履歴が無いと辛いブレーキフィッティングがビアンキはフレアナットがM10x1.25なのに何故か...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/08/03 20:52
500L

500L

暑いですね〜今日は台風の影響で雨かと思っていたがなんか天気が持ちそうと言う事で先週末に作った500用のエアーインレットのキャブ側・・・失敗😖一体型では無理...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/08/02 14:06
131

131

この週末は色々あった先ずは富士山が見えない土曜の朝からスタート先ずはチャッチャとビアンキのディスク化で必要なワイヤーエンドをキャリパーに接続するカラーを制...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/07/27 23:18
131

131

お題のサイドデカール🇬🇧のSyncroMotorsportsのステッカーです大事な物なのでその内フェンダーごと外します

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/07/25 20:02
500L

500L

今日はビアンキと500を入れ替えて500のスロットルリンケージリターンスプリングを取り付けたそして以前からトライをしっかり出来ていなかったペルチェ素子の除...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/20 16:40
ビート PP1

ビート PP1

この週末は通院で時間をロスしているので大した事が出来ないので固着しているサーモバルブの再生チャレンジバルブを弱酸性液に漬け込んで復活するかトライしたが全く...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/07/20 10:17
A112

A112

今日は朝から墓参りだったので行く前の時間でGemniと遊んだ131ARのイラストを描いてと頼んで描いてくれた墓にはビアンキで試走を兼ねて完了親父が生きてた...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/13 19:55
131のカスタム事例を探す

おすすめ記事