Bác Kuniさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|Bác Kuniさんがオーナーの車一覧
Bác Kuniのプロフィール画像

Bác Kuniのマイガレージ

車が唯一の趣味と言って良いくらいの
車バカです

Bác Kuniさんのマイカー

Bác Kuniさんの投稿事例

今日は発熱してコロナの疑いがあるから病院で車内待ちその間に液化窒素を配達に来たお兄さんの作業に疑問これって気化ロスが多すぎないのかなぁ待ちついでにDIYで...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/08/18 09:04
ビート PP1

ビート PP1

今日は朝から排気管の配索変更でバタバタ何とかサイレンサーCompまでは地上高を稼げたので昼はフジスピードウェイにTSのレースを30分だけ観に行って熱中症予...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/08/17 20:35
131

131

土曜日の作業は自宅のガレージ前に日除けを設置する為の金具製作から131ARのフットプレート製作これも穴あけ無しでフットレスとまで一体で取り付け今のビート用...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/08/16 20:23
500L

500L

富士山が消えた!!この週末は車弄りじゃぁ500用インテークのモックアップに合わせて製作(φ50のパイプは長めにしたこんな感じで取り敢えず完成Fiat500...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/08/15 20:39
ビート PP1

ビート PP1

天候が怪しく何も本格的にやる気が出ないので500用のIGコイル取り付けステー用に採寸と簡単な図面メモ作図その後昨日ビート用にワイパーブレードを買って悪くな...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/08/14 08:30
500L

500L

天気がはっきりしなくてイライラする塗装作業をしたかったのにこの連休はダメそうだよって今週末に作る500用のインテークを現合でモックアップこのフランジをベー...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/08/12 13:01
アルトラパン SS

アルトラパン SS

娘が愛知からSSで遊びに来た以前の純正14”アルミにひび割れタイヤだったので上さんがビアンキに履かせていた13”アルミをやってインチダウンで安いタイヤを履...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/08/11 17:04
A112

A112

先週末熱中症で中断した作業を本日腎臓の検査通院で有休だったので夕方から作業スプラッシュガードをM6ボルトで固定する様に仕様変更やっぱりキャリパーマウントブ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/08/07 21:40
A112

A112

今日の作業様の部品段取り状態ビアンキの様な車は何をされているか履歴が無いと辛いブレーキフィッティングがビアンキはフレアナットがM10x1.25なのに何故か...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/08/03 20:52
500L

500L

暑いですね〜今日は台風の影響で雨かと思っていたがなんか天気が持ちそうと言う事で先週末に作った500用のエアーインレットのキャブ側・・・失敗😖一体型では無理...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/08/02 14:06
131

131

この週末は色々あった先ずは富士山が見えない土曜の朝からスタート先ずはチャッチャとビアンキのディスク化で必要なワイヤーエンドをキャリパーに接続するカラーを制...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/27 23:18
131

131

お題のサイドデカール🇬🇧のSyncroMotorsportsのステッカーです大事な物なのでその内フェンダーごと外します

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/07/25 20:02
500L

500L

今日はビアンキと500を入れ替えて500のスロットルリンケージリターンスプリングを取り付けたそして以前からトライをしっかり出来ていなかったペルチェ素子の除...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/20 16:40
ビート PP1

ビート PP1

この週末は通院で時間をロスしているので大した事が出来ないので固着しているサーモバルブの再生チャレンジバルブを弱酸性液に漬け込んで復活するかトライしたが全く...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/07/20 10:17
A112

A112

今日は朝から墓参りだったので行く前の時間でGemniと遊んだ131ARのイラストを描いてと頼んで描いてくれた墓にはビアンキで試走を兼ねて完了親父が生きてた...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/13 19:55
ビート PP1

ビート PP1

お題のアシンメトリーナンバー取り付け位置以外はシンメトリーにしたいのだがなかなか感覚で作り込むのは難しいです製作途中の時期こうなってこうして今の前の幅狭お...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/07/12 06:32
ビート PP1

ビート PP1

暑いですね〜今日は午後から気合いでちょい弄り先ずは運転席足元の片付け配線が垂れ下がって来ないようにタイラップでとめてクラッチペダルのアルミパッドを加工して...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/06 17:06
A112

A112

今日はビアンキの再始動抜いたガソリンをフィルターで濾してこれだけのゴミが入っていた錆とゴミが一杯タンクからポンプ間にフィルターポンプを131ARに使ってい...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/05 12:13
ビート PP1

ビート PP1

お題の拘りのテールランプさて何用を流用しているでしょうか?リフレクターもらしく作って車検もOKです

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/07/04 19:18
131

131

お題の斜め45°後方の美学痘痕も靨でこのリアのスタイリングが大好き❤なんですフロントはそれ程でも無いのですが😆

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/06/30 20:28
A112

A112

週末の行動は病院のハシゴと先輩の激励会実家の駅前再開発会議参加月曜日も通院の為に有休その合間にピカタンを洗い流し乾燥させて温度を下げる所まで土曜日に日曜日...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/06/30 18:09
A112

A112

今日は朝からドライブして先輩の131ARを弄りにクラッチ操作荷重が高いと言うので操作荷重低減策を組みにレバー比を変えて10%荷重低減出来ました帰ってからは...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/06/22 18:55
131

131

Geminiに背景を海にしと指示したらちゃんと出来るんですねちょっと感心しちゃいました

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/06/21 07:45
131

131

今回は131ARをショップに戻して燃料タンクの錆び取りです速攻でタンクを外しガソリンを抜くとシーモンキーの様に何かがいっぱいタンク内に錆と言うよりなんか異...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/06/15 21:53
131

131

フェンダーと言えばこれですね

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/06/13 21:48
131

131

今日は曇天のフィアットフェスタに131AR行きは100kph程度までしか加速出来ず不調で水上IC手前のパーキングで各部チェックして何とか会場に到着珍しいフ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/06/01 21:50
131

131

先週末AbarthCupで最後の一踏みがイマイチ伸びなかった帰りに2速で加速して行くと後半が吹けなかったフィルター面積が狭いのに通気抵抗が大きかったのかも...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/31 17:49
131

131

今日はアバルトカップ天気予報が変化して何とか良い日になりました先輩の131AR目立ちますこんな感じで今日はエントラントが少ないもう一人の先輩は131ARで...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/25 18:06
131

131

お題の色この青はとっても好き❤️同じ様な色を探すも無いので困っています

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/05/24 17:50
131

131

今日は明日のAbarthCup参加の為に事前チェック散々な状況で画像を撮るどころでは無かった朝から駆動系のトルクチェックしていたら外側のドライブシャフトが...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/24 17:37
A112

A112

今回の週末は雨で始まりビアンキを持って131ARを引き上げる計画上さんの愛機を濡らすのが申し訳無かったなぁ先ずはエアーブローして水を落としながらエンジンの...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/05/19 14:03
ビート PP1

ビート PP1

お題のマフラー完全素人のDIYですが037風に雰囲気は出たと思いお気に入りです

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/05/10 22:40
131のカスタム事例を探す

おすすめ記事