ビートの多少の化粧直し・上さん号の整備に関するカスタム事例
2025年09月28日 11時51分
今週末は 大した作業にならなかった
土曜日は 通院の後 ステップワゴンのサーモスタットが怪しいので交換しようとしての作業だったが 間違って RF2迄のサーモスタットを買ってしまった
よって状況確認でサーモスタットの動作確認
かなり高温100℃弱でやっと開弁
元々RF3はエンジンが加熱気味なので
サーモを抜いて組み直した
真冬に水温の上がり方を観て買えば良い
ついでに エンジンオイルも交換した
その後汚い ビートのサイドカウルを少し綺麗に修正
研いでサフ吹いて 欠陥をパテ修正
まだまだ欠陥はあるがもう面倒なのでこれでお化粧😆
これで来週のAbarth Cupに行くのに
微少だがお化粧が進んだかな
今日は昼飯に フライと熊谷うどんを食べに行こうっと
これが 行田 熊谷 地区のローカルB級グルメ フライです
こっちに引っ越して来てから知って
ハマりました