レガシィツーリングワゴンのシリコン化に関するカスタム事例
2020年03月28日 14時43分
負圧ホースシリコン化続き🔧
こっちは前回やったので長さ調整したりまとめ直したり🔧
こっちは奥の差圧センサーのホース交換とブーコンの作動音がカリカリ車内に響くので今更ながらステーかましてバルブ位置変更…プライマリータービンの上だから熱食らうかも…だけど、場所がないのよね(´∀`;)ってことで、オリフィス入りのタービンのホースも純正外して0.8㍉のん入れて見ました♪後程走行してブースト具合確認です🔧
2020年03月28日 14時43分
負圧ホースシリコン化続き🔧
こっちは前回やったので長さ調整したりまとめ直したり🔧
こっちは奥の差圧センサーのホース交換とブーコンの作動音がカリカリ車内に響くので今更ながらステーかましてバルブ位置変更…プライマリータービンの上だから熱食らうかも…だけど、場所がないのよね(´∀`;)ってことで、オリフィス入りのタービンのホースも純正外して0.8㍉のん入れて見ました♪後程走行してブースト具合確認です🔧
今日もバス釣りに行って来ました😀今日はライギョさんが出てくれました😄この前にライギョさん独特の良い音のバイトがあったので活性がある程度高いのは分かってまし...
皆様おはようございます、毎日暑いので早朝作業です。暑すぎて洗車する気になりません。そして本日から11万キロ走行のうちの子はタイベル関連とドラシャ交換で入院...