アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例

アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例

2020年05月01日 21時44分

える/EVA-02のプロフィール画像
える/EVA-02マツダ アクセラスポーツ BM2FS

20/04/03 アルテッツァRS200からBMアクセラへ乗り換え→EVA弐号機仕様へ 22/01/29 夢のABARTH595をセカンドカーとして迎え入れ←EV化の激流に飲まれる前に... ドライブが大好きです🚗 ³₃ 整備も出来る範囲でチャレンジしたい🤔 クルマを知るには触る事が1番ですもんね! 頂いたコメントはしっかり読んで、きちんとお返ししたいと思ってます!忙しい時は返信に時間がかかる場合があります💦

アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Defi製ブースト計を取り付けました!
ボディカラーに合わせて赤です✌️
エンゼルリングとも呼ばれているとか。

取り付け方をダイジェストでお送りしましょう(꜆ ˙-˙ )꜆

整備の詳しい手順はみんカラに書いてってます!
https://minkara.carview.co.jp/userid/3242450/car/2920016/5789530/note.aspx

アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回取り付けたのはこれ。

Defi Racer Gauge N2
コントロールユニット不要の単独で動くシリーズです。

追加メーターの中でもぴょんこぴょんこ動くものとして吸気圧計が挙がりますよね〜!
ディーゼルアクセラは過給圧170kPaまで上がるとの情報を得たので、200kPaモデルをチョイスしました。

アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

圧を取り出す所であるブーストセンサー。
5年落ち6万kmでこんなにびっちり!!
楊枝とウェスで綺麗にするぞー!

アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

はいさっぱり。(笑)

カリカリほじくるの楽しかったww
定期的にお掃除した方が良さそうね...

アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ディーゼルアクセラ(その他アテンザやCX-5も)の場合、圧を取り出すためにはアダプターが必要です。
KNIGHT SPORTSのものをメーター後追いでヤフオクで落としました。

アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

吸気圧を測るセンサーです。
取付けにはホムセンで買ってきたL字ブラケットを使いました。

アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エンジンルーム配線はこんな感じ!(分かるかいなww)
詳しく知りたい方はみんカラへどうぞ!
↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/3242450/car/2920016/5789803/note.aspx

アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

室内へ引き込む際に、フロントフェンダー内を通しました。
その時タイヤを外したので1枚パシャリ。
ホイールは純正、タイヤは215/45R18。
DUNLOP のル・マンVは転がり抵抗の少ない低燃費タイヤですね。
次買う時は黒赤のホイールにスポーツタイヤを履かせたいぞ...!!

アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

電源はヒューズボックスから取りました。
グローブボックスの裏でこんな感じに配線。

アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

取り付け完了!
位置はマツコネ画面の隣にしました。
マツコネの後ろ側をヤスリ1本でゴリゴリ削って穴あけました!!!
リューターとかが会社内にあるんだけど、今日年休とったけど平日でしょ、やめとこって思って...人力で頑張りましたwww

アイドルで-0.1気圧、クラッチ切れば大気圧0、普通に信号スタートで1.0気圧くらい掛かりますね。踏み込んだら1.5気圧行きます!フル加速はまだやってませーん!
今度動画が取れたらいいな。

やはりDefiのレスポンスはピカイチです✨
前のDepo Racingのバキューム計より断然ビンビンに動きますよ〜ヽ(´▽ `*)ノ

アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

整備途中でタイヤ外す事があったので、自宅の駐車場はかなり傾斜ついててジャッキアップできないもんですから、近所の公園の広い駐車場へ行ってやってました。

ヒューズボックス弄ってたところで、突然後ろから「綺麗な車だねぇ!」って声掛けられました。
振り返ったら、80歳くらいのおじいちゃんでした。散歩の途中だったみたいです。
「エンジンルームも綺麗だし、新車かい!?」と聞かれたので5年落ちの中古車なんですよ〜って言ったらびっくりされました。
色んな方から褒めていただける車で、とっても嬉しいです☺️
前のオーナーさんにも感謝ですね!🙌

カンカンに照りつける太陽の元でマスクは暑かった...( ˊᵕˋ ;)💦
帰ってシャワー浴びたら日焼けしてて痛かったですww

アクセラスポーツのDefi追加メーター・ブースト計取付・DIY・タイヤ・ホイール紹介・日焼けしたに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

夜に撮影してみました。
いい色に光ってくれてます✨

マツダ アクセラスポーツ BM2FS4,099件 のカスタム事例をチェックする

アクセラスポーツのカスタム事例

アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

皆さん最近肌寒くなってきましたね。温度の変化にお気をつけてお過ごしください🍀*゜広島の三原市にあるよがんす白竜道の駅に遊びに行きました🤗洗車仕立てだからピ...

  • thumb_up 108
  • comment 7
2025/10/11 20:34
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

お久しぶりですMAZDASPEEDフロントアンダースカート買ったまま放置状態で今日やっと取り付けました作業は割愛してますがめちゃめちゃ大変でした💦ハンドナ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/11 17:37
アクセラスポーツ

アクセラスポーツ

久しぶりに洗車しましたDWash六角橋店に初めて行きました。屋根があり完全に個室みたいな感じで、ひと通り洗車道具が揃っていました。手ぶらでも泡洗車もありま...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/10 14:43
アクセラスポーツ BK5P

アクセラスポーツ BK5P

納車から1年経ちました!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/08 02:17
アクセラスポーツ BLFFW

アクセラスポーツ BLFFW

今日は天気がイマイチだから近場の秩父に行ってきました寺坂棚田武甲山山頂から見た雲海☁🥰稜線途中にある雨乞岩からの雲海☁素晴らしかったです✨

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/05 18:34
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

初の筑波山⛰️😁🚗久しぶりにつねGさんとコラボして走り行きました😁今まで釣り🎣ばっかりで、県越えなんて滅多にしないのから、久しぶりに気持ちの良いドライブに...

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/10/05 17:55
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

BM5FS6MT2017.11~2025.10

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/05 12:18
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

純正グリルと記念撮影

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/04 22:18
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

久しぶりの投稿、しばらくのうちに色々と変更しました。まずBM系アクセラ界隈では定番のデイライトをアプガレで格安でゲットしたので取り付け。そしてREGNOG...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/04 22:15

おすすめ記事