ステップワゴンスパーダのディフューザー・オリジナルエアロ・FRPに関するカスタム事例
2025年07月26日 13時12分
リアディフューザーの追加加工パーツが完成して取り付けました。
前回FRPの型から外したパーツにパテ盛っていきます。
左がパテ盛った状態で右が削った後です。
パテ盛って削ってだんだん形にしていきます。
成形が終わったのでサフェーサー塗りました。
軽く削ってツヤありブラックに塗装しました。
ピアノブラックのモールも取り付けますが、私はモールに付いてる両面テープは信用してないので裏からアルミテープで補強してます。
両面テープとビスで取り付けました。
下の部分の白い所はこのままで行くかブラックにするかちょっと考えてみます。
リアディフューザーはとりあえず完成したので今度はリアサイドのエアロを早く完成させたいと思います。