190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例

2025年08月16日 20時09分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お盆休み最後のDIY

長いお休みもいよいよ明日まで💦

角目世代のメルセデスと言えば…⁈

そうです♪ドア、ドアの開閉の音、そしてそのなんとも言えない動作感‼️

無闇にドアを開け閉めしたくなる…(^^)

そんなドアを相手に作業します♪

自宅車庫が手狭なためちょっとだけ突き出しています(^^)

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

角目世代の基礎知識‼️

AピラーからCピラーにかけて補強が入っています♪
不意の車両転倒時に乗員の生存空間を確保するのが目的です
製造段階でロールゲージが組み込まれているそのような作りです
結果的にドア開口部そのものを強固に補強しています
最善か無か❗️を標榜していた当時の設計手法には脱帽するしかありません!

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

それはそうとして今回の作業

ドアストッパーの交換を行います
取り付け後の見える部分は車体色で塗装しています♪

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

最初にドアミラー取り外し

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

パワーシートスイッチ取り外し

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ドアクローザーのカバー取り外し

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ドアノブの取り外し

細々と部品を外しました

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ドア内張の取り外し

サクサクと15分程度で内張外しまで辿り着きました(^^)

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ドアヒンジの清掃
(逆光ですみません)

ヒンジ本体はスチールブロックから残り削り出し…。
ここにも最善か無かを感じてしまいます

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

車体側ストッパーピンを外してドアフリー

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

取り外した旧ドアストッパーを参考にグリスアップ

ドアストッパーはW126品番…❗️
そうです、Sクラスと同一部品

さすがにSクラスのドアとAki号のドアでは重さも形も違いすぎ!
オーバークオリティにもほどがある…⁈

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ついでのお掃除
ドアモールに隠れているドアガラスの下端部、泥と汚れを拭き取りました

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

防水シートをめくってP/W機構にグリルアップ

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

防水シートを貼り直してドア内部の作業が完了しました

防水シートは2年ほど前に純正新品に貼り替えています♪

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

内張の裏側
(逆光ですみません)
防音目的でいろいろと張り込んでいます♪
また、素材が吸水しやすいためパネル全面に水性クリヤーを吹き付けています

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

作業中気になったサイドシル

こちらもキレイに洗います。

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

そうしたらリヤドアのヒンジがホコリだらけ…。
こちらもキレイに洗いました

それにしても…
ガッチリしたドアキャッチ‼️
こちらはW124共通部品です♪

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

Bピラーもスッキリしました

190シリーズのお盆休み最後のDIY・角目世代のメルセデスと言えばドア・ドアストッパー交換・ドア周りクリーニング・ついつい開け閉めしたくなるに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

角目世代のメルセデス

ついついドアをを開け閉めしたくなる
その理由は…⁈

•AピラーからCピラーへのボディー補強

•ドアヒンジは削り出し加工

•ドアストッパーはボールベアリング

•ドアキャッチは大型の成形品

•ボディーパネルは充分な厚み

何処かでお会いしましたらAki号のドアを開け閉めしてください…(^^)

明日はお天気もそこそこ良さそうです
8月度奥多摩ダイサン予定しています♪

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,937件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

ある日の武蔵野ベース…あれよあれよと言う間に工事が始まり…完成✨✨契約のタイミングがよかったこともあり、SECOMさんの最新システムを導入しましたが…皆さ...

  • thumb_up 206
  • comment 29
2025/10/08 17:39
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は地元のカフェMACCHINACAFEさんに。190Eで、ドライブ🛣️店内の展示車はたまに変わります。夏に560SLで来た時はランボだったかな。屋外の...

  • thumb_up 73
  • comment 5
2025/10/07 22:30
190シリーズ

190シリーズ

ギラギラちょっと微妙かなあ、なれないからかなあ微妙やな

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/10/06 12:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

パナメリカーナ顔イカツイ夜のガソリンスタンドに連れ出し照明が反射して✨✨✨✨✨190E界隈ではご批判と言うか呆れ顔インスタではsickなど…。個人的にお気...

  • thumb_up 116
  • comment 18
2025/10/05 23:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2015年10月5日。ちょうど10年前の今日、この車が僕の元にやってきました😉あの夜、記念すべき初ドライブで銀座へ。そこで撮った一枚が今でも大切な思い出で...

  • thumb_up 60
  • comment 16
2025/10/05 18:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お天気が不安定な週末丸目さんのイベントが中止になりAki号秋の衣替え…⁈久しぶりの「パナメリカーナ顔」センターマークデカすぎ…(^^)運転席周りの作業最初...

  • thumb_up 130
  • comment 10
2025/10/04 14:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さんからOfficialPhotoが公開されました。写真中央下にトリコローレのロゴがあります😊芝生の上を走る190E✨なんか...

  • thumb_up 238
  • comment 10
2025/10/03 07:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さまチンクェンチェント博物館撮影オフィシャルフォト公開👏👏👏芝生広場に入場…!190E軍団整列イタフライベントなのにドイツ🇩...

  • thumb_up 142
  • comment 6
2025/10/02 20:59
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました!お誘いいただき、ありがとうございます!写真がないのはいつもの事(笑)イタリア車のデザインは、やっぱり華がありま...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/10/01 04:22

おすすめ記事