ブルーバードのマフラー加工・U12 ブルーバードに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ブルーバードのマフラー加工・U12 ブルーバードに関するカスタム事例

ブルーバードのマフラー加工・U12 ブルーバードに関するカスタム事例

2022年08月26日 00時37分

犬のプロフィール画像
日産 ブルーバード HU12

猫派でハムスターがいました

ブルーバードのマフラー加工・U12 ブルーバードに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

少しずつマフラー作業を進めていました。
しかし100Vでステンレスはつきづらくて試行錯誤してました。

ブルーバードのマフラー加工・U12 ブルーバードに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

昇圧機を用意しました。
多少良くなりましたが、調整が悪いのかなんとも

ブルーバードのマフラー加工・U12 ブルーバードに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

なんとかくっつきました。
一番見栄えがいい所でもコレでした…

ブルーバードのマフラー加工・U12 ブルーバードに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これは前回曲げたの鉄棒です。
もう一本棒をつなぎました。

ブルーバードのマフラー加工・U12 ブルーバードに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

一旦車に合わせて
マーキングしてから溶接しました。
ワイヤーはステン用ではなく鉄用でつきました。

本当は車につけたまま点付けだけでも出来たら楽なんでしょうけど、流石に溶接機は届きませんので。
写真は溶接後の位置確認です。

ブルーバードのマフラー加工・U12 ブルーバードに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

釣りゴムは社外のを左右用意してます。
運良く一回でいい感じの位置になりました。

ブルーバードのマフラー加工・U12 ブルーバードに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

鉄棒の余分な部分はグラインダーで切ります。

ブルーバードのマフラー加工・U12 ブルーバードに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

もう一箇所もジョイントパイプを点付け溶接して位置合わせしました
が、位置が少し合わなくてスタビライザーに干渉しそうだったので一度点付け溶接をグラインダーで除去

ガタで調節してもう一度位置合わせしたところ干渉しなくなったので、とりあえず大まかな形は完成しました。

ブルーバードのマフラー加工・U12 ブルーバードに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

あとは見ての通りステンの溶接部が滅茶苦茶ですのでとりあえず後日取り付けてみて排気漏れをチェックして穴埋め、
それと、もう一箇所ステーを取り付けなければいけません。

結構何日かに分けてやってたので自分でも前に作業した部分が曖昧になってしまいました。
ちなみに放置しすぎてバッテリー、上がってました(笑)

日産 ブルーバード HU1292件 のカスタム事例をチェックする

ブルーバードのカスタム事例

ブルーバード 510型

ブルーバード 510型

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/09 12:03
ブルーバード 510型

ブルーバード 510型

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/10/09 11:55
ブルーバード 910型

ブルーバード 910型

モデルカーズゲットした実車と記念撮影😄

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 20:44
ブルーバード HU14

ブルーバード HU14

オルタネーター交換で復活しました。暑さも和らぎ秋の香りと心地よい風、寒くなる前にドライブ楽しむぞ^_^。来月になりますが、初のエントリーです。当日、どうぞ...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/10/06 14:09
ブルーバード EU14

ブルーバード EU14

セカランさんにクルーズフォーカスの掲載情報を教えてもらいました✌️😋ぶるうばあど格好良い~

  • thumb_up 135
  • comment 8
2025/10/05 21:20
ブルーバード U11型

ブルーバード U11型

モールしっかり古いテープは剥がす。ベトベトでたいへんだった😭ナンバー交付これはモーラー😁

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/04 08:54
ブルーバード HNU14

ブルーバード HNU14

バンパー交換してから投稿してなかったのでこの際に

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/10/02 02:06
ブルーバード EU14

ブルーバード EU14

姿見鏡ダイサンにて友人と解散後に朝から赤紙を渡され山梨県でサルベージした後大麦代へトンボ帰りしました(笑)その後道の駅芦ヶ久保へよりぴくちゃんさんと合流し...

  • thumb_up 141
  • comment 6
2025/10/01 06:59

おすすめ記事