ステップワゴンのバッテリー交換・五右衛門弁当に関するカスタム事例
2025年11月15日 19時52分
2022年7月7日にCARTUNE登録しました。 カスタムは市販のポン付け程度のレベルですが、上級者の方々のカスタムを眺めて妄想を膨らませてカーライフを楽しみたいと思っています。 車種関係なく無言フォロー全然大丈夫です!
CTユーザーの皆様 京都からお疲れ様です。
たわいも無い投稿をご覧頂きましてありがとうございます。
今回はバッテリーの交換です。
バッテリーは今年の1月に交換していたのですが3週間程前に突然上がるトラブルに見舞われました。
バッテリーが上がった状態でドアロックを解除するとキーレス連動のバイパーがフルサイレンで発報して大騒ぎに…。
ジャンプスターターを持っていたのでとりあえずはエンジンをかけてその場は対処出来ました。
今回はBOSCHのバッテリーにしました。
前のアクアドリームと言う格安バッテリーは一年も使えなかったので格安の理由があるのかなぁと感じます。
先週に12ヶ月の法定点検をディーラーで受けた時のバッテリーの劣化診断です。
電圧、充電量、健全性はどれも悪いですねー。
ちゃんと点検してくれたので状態はもうダメに近いから交換を勧められました。
バッテリーを交換してからTicTokのお勧めでよくながれてくる五右衛門の弁当を買いに行きました。
一日100食限定で11時から開店、販売をするのですが30分前に行って40人程行列してましたので人気ぶりが伝わってきます。
唐揚げ弁当ととり天弁当を購入出来ました。
普通の弁当っぽく見えるかもしれませんがこれ一つで二人前のボリュームがあります。
蓋が閉まらないほどのボリュームのおかずとご飯が入っていてラップで巻いて溢れないようにしてくれてます。
私はとり天弁当を食べたのですが、ウワサ以上のボリュームと美味しさでまた買いに行きたいと思いました😋
