GR86の雨・ビビリ音・DIY・内張り剥がし・ドラレコに関するカスタム事例
2022年04月24日 16時28分
納車されてからずっとビビリ音に悩まされ
なんとなくドラレコの配線が原因か?と疑って 何度も
整備をお願いしたが 一向に直らず😭
自分で確認することにした。 とりあえず配線を見直してみる🤔
天井の内張の中?を配線が通っていて とりあえず接着剤で止めてあったみたいだが 剥がれてた。😩
これが原因とは思えないがとりあえず貼り直し。
配線のたるみ?
あー😮💨
2022年04月24日 16時28分
納車されてからずっとビビリ音に悩まされ
なんとなくドラレコの配線が原因か?と疑って 何度も
整備をお願いしたが 一向に直らず😭
自分で確認することにした。 とりあえず配線を見直してみる🤔
天井の内張の中?を配線が通っていて とりあえず接着剤で止めてあったみたいだが 剥がれてた。😩
これが原因とは思えないがとりあえず貼り直し。
配線のたるみ?
あー😮💨
ecutekを導入したので、スロコンはお役御免で、このPIVOT3-driveBLPは取り外してヤフオクに出品。このスロコン便利だったしブリッピングを調整...