チャレンジャーのNGK イリジウムⅨ・V8はいいぞ・アメ車好きと繋がりたい・アメ車のある生活に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チャレンジャーのNGK イリジウムⅨ・V8はいいぞ・アメ車好きと繋がりたい・アメ車のある生活に関するカスタム事例

チャレンジャーのNGK イリジウムⅨ・V8はいいぞ・アメ車好きと繋がりたい・アメ車のある生活に関するカスタム事例

2023年05月20日 18時56分

DenDen.comのプロフィール画像
DenDen.comダッジ チャレンジャー R/T

あまり映えるような写真はありません。 整備や小ネタに関してアップしています。みなさまのお役にたてるような情報を紹介します。

チャレンジャーのNGK イリジウムⅨ・V8はいいぞ・アメ車好きと繋がりたい・アメ車のある生活に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

NGK Iridium IX LFR5AIX11 StockNo.4469へ交換しました。
アメリカNGKの製品で、チャレンジャーの適合品番です。

日本にも同じ品番、同サイズでIridium MAXやIridium RXがあり迷いましたが、適合が不明なため今回はアメリカ製にしました。

おそらく同サイズなので問題ないはずです。次回もしプラグ交換する時があればRXにしてみます。

IXは日本車だと2万キロ交換と言われていますが、HEMIはツインスパーク+低回転型エンジンなので結構もつのではないかと思っています。
ちなみにアメリカNGKのサイトでチャレンジャーの純正ノーマルプラグは30000mile(48000Km)で交換とされていました。

チャレンジャーのNGK イリジウムⅨ・V8はいいぞ・アメ車好きと繋がりたい・アメ車のある生活に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回はアイドリングでハンチングが出てきたこととトルクかけた時の力強さが弱まってきたため交換しました。レスポンスも悪化してきていました。

交換後は感動するくらい改善されました。

チャレンジャーのNGK イリジウムⅨ・V8はいいぞ・アメ車好きと繋がりたい・アメ車のある生活に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前に外して状態を確認した時にIridium IXだと勘違いしていましたが、よく見たらIridium IRという物でした。調べるとユーロ圏の NGKの品番でした。

アメリカだとユーロ圏のプラグも売ってるんですかね??MOPAR純正プラグでは無いので一度はどこかで交換されていると考えられますが、なぜわざわざユーロ圏の品番のプラグを買ってつけたのでしょう。。。謎です。
ちなみに日本に来る前はカリフォルニア走ってたはずなんですが。。お前ヨーロッパにいたのか???

ダッジ チャレンジャー R/T1,548件 のカスタム事例をチェックする

チャレンジャーのカスタム事例

チャレンジャー SRT 392

チャレンジャー SRT 392

昨日はベルエアー市原店の整備工場(高畠自動車)に行き、ブレーキパッド交換と空気圧センサー(TPMS)1セット登録しに行ってきました。(のちの社外ホイール交...

  • thumb_up 138
  • comment 8
2025/10/08 15:58
チャレンジャー Hellcat

チャレンジャー Hellcat

やっとCarPlayでAndroid出来るようになった😄

  • thumb_up 58
  • comment 10
2025/10/08 08:03
チャレンジャー SRT 392

チャレンジャー SRT 392

この黄色のデイライトたまらんよねぇー燃費良し。満タンにするとこんなにも走ります。走行距離6,400キロ記念。

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/10/06 21:53

おすすめ記事