WRX STIのHSR九州に関するカスタム事例
2018年08月22日 07時49分
元々ブレーキが厳しいコース、いくらこのクルマにしてもタレが早過ぎる!
重すぎ!
緊急にブレーキ冷却装置を設置予定。
6ポット化も考えましたが、年に一度に100マソ(諭吉君)は無理だしムダに思えました。
コーナーより立ち上がりのクルマ。
やや面白味が薄れる
S2の滑る〜流れるかの様なコーナリングは楽しかったが、麻薬的な加速もまた面白い!
2018年08月22日 07時49分
元々ブレーキが厳しいコース、いくらこのクルマにしてもタレが早過ぎる!
重すぎ!
緊急にブレーキ冷却装置を設置予定。
6ポット化も考えましたが、年に一度に100マソ(諭吉君)は無理だしムダに思えました。
コーナーより立ち上がりのクルマ。
やや面白味が薄れる
S2の滑る〜流れるかの様なコーナリングは楽しかったが、麻薬的な加速もまた面白い!
皆さん、いつもイイね👍🏻やコメントをありがとうございます🙇🏻️昨日から仕事は休みで、明日までの三連休✌🏻毎日暑いです💦💦8月1日の昨日、車検を受ける為、V...
1780おはようございます。皆様いつもありがとうございますm(__)m今日も暑いですね💦仕事が忙しすぎて早出もやって朝も早いし夜も遅くて疲れ切ってふと車を...
昨日は2年前のリベンジで磐梯吾妻スカイラインに行ってきました。前回は浄土平まで晴れていましたが、その先の絶景スポットが濃霧だったため諦めて帰ってきました。...