CR-Vの洗車・KURE・ボディーコーティング・超撥水・下地処理で差がつくに関するカスタム事例
2019年03月16日 23時30分
個人的に今まで使った市販のコーディングで1番かなと思います。
親水、疎水、撥水いろいろありますが結果的に下地ですね。下地がきちんとできてないと効果は30%くらいかと。
東北、雪国の車はボディーの維持が大変。
コーティングしてから3週間ですがシャンプー洗車だけで
超撥水が復活します。
2019年03月16日 23時30分
個人的に今まで使った市販のコーディングで1番かなと思います。
親水、疎水、撥水いろいろありますが結果的に下地ですね。下地がきちんとできてないと効果は30%くらいかと。
東北、雪国の車はボディーの維持が大変。
コーティングしてから3週間ですがシャンプー洗車だけで
超撥水が復活します。
今年もあと3ヶ月弱スタッドレスタイヤが4年目でまだあと1年いけるかと思ってたけど釘が刺さってたこともあり新しくホイール&スタッドレスタイヤセットで今日注文...
愛車のカスタム遍歴。今回紹介するのはステアリングパネルです。プラックエディションを彷彿とされる見た目と高級感溢れるデザインで気分はプレミアムsuv、小さく...
今日は朝から甥っ子(2歳10ヶ月)が通ってる保育園の運動会見に行きました🏃♂️甥っ子が書いた絵?みたいですが何が書いてあるのか分かりません🤣運動会見に行...