RAV4のジョリーロジャース・フードライトブラケット・愛車カスタムのコンセプトは?・DIY・シャックル交換に関するカスタム事例
2025年07月20日 15時14分
愛車のカスタムコンセプト
純正➕α 無難なカスタム
ジョリーロジャースさんのブラケット
再販されてたので取付て見ました
商品画像は純正ボルトを使用してしっかり奥まで締め込まれてる様に見えますが
純正ボルトのテーパー形状部分に対してブラケットの穴径が小さく奥まで締め込めません
ちなみにコチラはネクサスさんのブラケット ボルトはしっかり奥まで差し込めます
ブラケットにはRとLと切り抜き文字が入ってますが
最初Lと切り抜き文字が入った方が助手席側と思い付けようとしましたが形状上どうしても付かなくR用の方を助手席側に取付
ジョリーロジャースさんのブラケットはブラケット穴を加工するかボルト又はワッシャーなど別途購入して取付を行い
ブラケットの切り抜きは文字は前から見て左右と言う意味なのかな?
ボルトが奥まで締め込めないので取付は保留しました😢
先日のオフ会で皆さんのシャックル見て良いなぁ〜と思い牛の鼻輪見たいなシャックルから
割ピン付きのシャックルに交換
形状も割りピンもカッコ良い😎
追記です‼️
昨日 ボルトが締め切れなくて保留していたジョリーロジャースブラケット!
使えそうなボルト揃えて見ました👌
1番ツバ広で緩み止めの効果有りそうなフランジボルト!コレに決定!しっかりと奥まで入ります👌
ボルト、ナット類は捨てないで取っておいて良かった😎多分数十年前のボルトです。
ジョリーロジャースさんやネクサスさんのブラケットの良い所はボルト1本外すだけで取り外し出来る所!
画像の純正色のボルトの方は外さなくても大丈夫👌
フロントガラスとのクリアランス
ロジャースさんのブラケットもボンネットとの一体感が有ってめっちゃ良い〜👍😎