V60の愛車カスタムのコンセプトは?・マクストンデザイン・ERST・HEICO・VSTに関するカスタム事例
2025年07月20日 15時15分
2020年9月6日納車。ボルボV60 T5 inscription polestar (YouTubeで紹介されていますのでリンク先参照)。外装色はバーチライトメタリック、内装色はアンバーです。日常の足車として購入しました。落ち着いた乗り味で、とても気に入っています。家族からも好評です。こちらのSNSでは、この愛車と送る日々を徒然なるままにアップしようと思います。ちなみに本職は3台のローバー(イギリス車)です。
愛車のカスタムコンセプトは純正リスペクト。T5ベースに先代FB型ポールスターのエアロパーツを架装したら?そんなイメージで制作しています。ポイントは車高。あくまでメーカーのコンセプトモデルをイメージしているため下げな過ぎないこと。こんな限定モデルがあったらいいなをカタチに。
クロスカントリー用グリルに交換してメッキ面積を減らし、コーナーランプ周りもモメンタム用に変更。エアロパーツの一部はリアルカーボンですが、上記も合わせて全てグロスブラックに。
ポールスター限定モデルのホイールを想定して制作したSSR formula aero mesh特注モデル。
サイドステップはマクストンデザインですが、厚みがフロントと合わないのため2/3に削って形状もリフォームしています。ポン付けだと色々と造りの問題もあったので…。
ルーフスポイラーは1番拘ったワンオフ品。AC Schnitzerの製品を土台に作っています。リアアンダーもマクストンデザインですが、こちらも形状を変更してR designのバンパーと綺麗に繋がるように作り直しました。