セラのDIYに関するカスタム事例
2018年08月02日 00時53分
ダンパーの支点移動完了
そしてオイルクーラーの配管をパフォームOフレックスからナイロンメッシュホースに交換
有効半径が約半分になったので取り廻しから変更かけました。
オイルクーラーの取り付けステーなどは特に問題無かったのでそのままです。
2018年08月02日 00時53分
ダンパーの支点移動完了
そしてオイルクーラーの配管をパフォームOフレックスからナイロンメッシュホースに交換
有効半径が約半分になったので取り廻しから変更かけました。
オイルクーラーの取り付けステーなどは特に問題無かったのでそのままです。
久しぶりに晴れ間を見た気がします。最近天候がおかしくて本当にまいります。ここ数日ずっと風邪引いていて、今日あたりようやく良くなってきました。皆さんもご自愛...
先日のSnap&GlossyMeetの画像が届きました😆明るい室内だったのに背景をアンダーに持っていっての撮影とは!綺麗です😁うたのセラのワンポイントアク...
みんなのセラを見た後っていじりたくなりますね。ライトポッドはイベントで装着するだけだから、配線までは要らないかな。でもとりあえずは点けてみるか。そう思って...
散歩。遠出のあとは、ホームコースで調子を確認。さすが俺のセラ、絶好調。70スープラ、AE111が居たので迷わず真ん中に駐車。