コペンのコペンエクスプレイ・ドライブ・道の駅スタンプラリー・国道ステッカーに関するカスタム事例
2025年07月19日 21時07分
コペンエクスプレイに乗ってるおっちゃんです。 チョイアゲなんちゃてSUVスタイルでドライブ、道の駅スタンプラリーの備忘録。 みんカラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2793333/car/2396037/profile.aspx あっちでパーツなんかはアップしてます。 無言フォローしますがよろしくお願いします。
やっと投稿。
4月末に行った東北道の駅スタンプラリー。
最初に載せる写真が微妙でそのまま下書きに3ヶ月放置してた。(ノ∀`)アチャー
↑は道の駅巡っていた途中で見つけた鯉のぼりの大群。
最初の道の駅は山形県の道の駅庄内みかわ。にあるなのはな温泉田田。
早朝にスタンプ押せる駅最高だねΣb( `・ω・´)グッド
道の駅 しょうない
道の駅 鳥海
ここからは秋田県。
道の駅 象潟(きさかた)
道の駅 にしめ
道の駅 岩城
道の駅 おおうち
道の駅 東由利。
国道ステッカー107号購入。
道の駅 清水の里・鳥海郷
国道ステッカー108号購入。
道の駅 おがち
小野小町生誕の地だそう。駅舎が平安女性の市目笠なのか。
お昼のラーメン。
道の駅 うご
道の駅 十文字
道の駅 さんない
ここで県越えて岩手県。
道の駅 錦秋湖
また秋田に戻って北上。
道の駅 美郷
道の駅 なかせん
道の駅 かみおか
道の駅 協和
道の駅 あきた港(ポートタワーセリオン)
ポケふた
ちょっと離れてタワーが入るようにパシャリ。
この日最後の道の駅 てんのう
協和を出た辺りで家から24時間経ってしまったハイドラ!はログ停止。
この後道の駅てんのうまで約60km増えてこの日は1180km、秋田県南部と他で18駅終了。