AZ-1のジムカーナ場・1996年に関するカスタム事例
2022年06月24日 23時30分
1996/8/6 名阪スポーツランドCコースで遊んでた写真が出てきた。1台目のAZ-1です。
思い出した。1.5WAYのLSDを枚方のマツダスピードで入れてもらい、引き取ってタナベのダウンサス、GAB のショックアブソーバーを前日の夜に組込み、ほとんど眠らずに名阪スポーツランドへ出かけた時の写真です。運転が下手でも、アクセルを安心して踏める車に変わり、有頂天になって走ってました。懐かしいなぁ。
2022年06月24日 23時30分
1996/8/6 名阪スポーツランドCコースで遊んでた写真が出てきた。1台目のAZ-1です。
思い出した。1.5WAYのLSDを枚方のマツダスピードで入れてもらい、引き取ってタナベのダウンサス、GAB のショックアブソーバーを前日の夜に組込み、ほとんど眠らずに名阪スポーツランドへ出かけた時の写真です。運転が下手でも、アクセルを安心して踏める車に変わり、有頂天になって走ってました。懐かしいなぁ。
早朝からもう暑い🤣車はオーバーヒートまだ大丈夫だけど〜♫木曜日人間がオーバーヒート🤣ホウセンカは種からむっちゃ育ちました!キュウリもトマトもどんどん実って...
暑かった🫠💦コンデンサーのベアリング打ち替えて組み直したけどプーリーの小さな振れや音、まだ少し残ってる。でも一先ずエアコン冷えるようになったから騙し騙し使...
たまにはタグに乗っかります。結果としてそうなってるだけですが、存在もしないAZ-1のラリーホモロゲを目指してまとめてます。白ラップとマッドハウスミラー以外...