S2000のボディ補強に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のボディ補強に関するカスタム事例

S2000のボディ補強に関するカスタム事例

2019年05月06日 19時23分

ろっそんのプロフィール画像
ろっそんホンダ S2000 AP2

街乗り~サーキットまで、中途半端仕様のS2000で遊んでおります

S2000のボディ補強に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

※画像はDLしたものです

spoon製フロント・リアクロスバー、J's製リアストラットタワーバー同時装着。

様々な意見のあるボディ補強ですが、基本的にS2000でのスポーツ走行レベルでは「要らない」というのが個人的な見解です。

が、長年の過負荷か経年によるものか、ここのところ

・なんとなく車の挙動と自分の感覚が合わない
・アタックラップの誤差が大きい

という症状に悩まされておりました。

色々調べた結果、「おそらくはサブフレームの剛性低下ではないか」という仮説が立ち導入しました。

結果としては操作に対するダイレクト感が戻り、タイムも安定感を取り戻しました✨
なお、スタビやフロントタワーバーで良く耳にする「旋回区間で曲がらなくなる」という症状も出ず今のところ大満足です👏

~こんな方にオススメ~
・自分と似た様な症状に悩まれている方
・より良い状態で維持したい方

~デメリット~
・最低地上高が下がる(フロント)
・オイル交換時邪魔すぎる(フロント)

ホンダ S2000 AP27,735件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/11 11:23
S2000 AP1

S2000 AP1

夜のドライブ🚗💨その前に仲間発見😲と思ったけど持ち主さんには会えず😅そういえば久しぶりにファミマ行ったら使えんかった😵ENEOSはどうなんやろ💧

  • thumb_up 99
  • comment 2
2025/10/10 22:03
S2000 AP2

S2000 AP2

初めて実車(?)を見ました。とても綺麗な個体でビックリ😲で、記念📷️させていただきました。すごいなぁと、改めて感心どうも、個人のではなく、ここのお車なのか...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/10 19:55
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/10 18:24
S2000

S2000

色づきはじめオイルはモティーズ詳細は秘密本日ようやく交換1.5年ぶり汚かったから年1が適切かな🙄前回試しにプロステージ入れたけどやっぱりモティーズの方がス...

  • thumb_up 108
  • comment 2
2025/10/10 17:39
S2000 AP1

S2000 AP1

久しぶりのアップガレージへ🤓

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/09 16:08
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/10/08 21:05
S2000 AP1

S2000 AP1

純正部品の値段が上がり過ぎる前に(もうかなり値上がってますが🤣)幌交換をお願いしました👍某師匠のお店ではなくて某師匠のご自宅の駐車場で青空作業😅順調に作業...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/10/08 09:32
S2000 AP2

S2000 AP2

イグニッションコイルカバー交換前オーナーが数年前に交換していた記録が残っていましたが、削り出し部分が錆びて来たので新品に

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/08 08:02

おすすめ記事