S2000の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例

S2000の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例

2019年05月11日 06時58分

Sakataka1984のプロフィール画像
Sakataka1984ホンダ S2000 AP1

ドノーマルのs2000 でドリフトとグリップ、峠などを楽しんでるオジサンです。

S2000の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

6年前の納車時の写真 陸運支局で車検証交付待ち

夜の峠やサーキット遊びをしていて もっと戦闘力の高い車が欲しくなり S2000に乗り換えました。

サーキットメインなので9000rpm回る2リッターで足廻りが熟成された後期モデル一択でした。

末永く乗りたいので多少高くても サビなし本州物、できるだけ弄られてないものを探しました。

AP1後期は生産期間が短いモデルなので タマ数少なく、ようやく希望の車が見つかりました。
欲を言えば高根沢産が欲しかったのですが鈴鹿産です。

S2000の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

無事ナンバーがついた時の写真
無限マフラーとモデューロ脚が装着されてましたが売っぱらって純正マフラーに戻しました。
うるさいマフラー趣味じゃありません。
何より寝静まった峠を走る者としての近隣住民の配慮です。

S2000の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

速い車に乗れば速く走れると思ってた。
しかしそれはS2000に限っては ごく限られた一握りのドライバーだけ。
自分のテクのなさに撃沈です。
タイムに伸び悩んでる時 元々装着されていたモデューロ脚から130純正脚に交換し翌週タイム計測すると何故か1.5秒もタイムアップした。
リヤの食いつきが圧倒的に良い。

S2000の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今は亡き白老カーランドで 速度リミッター付きフルノーマルで1分12秒83でした。
詰めどころである160kmで突っ込む高速 S字
バンピー路面で しかもエスケープがない。
過去何台かの横転事故を目の前で見ました。
車はおろか身体も全身打撲は間逃れません。
何事も引き際が大切 楽しい趣味が悪夢に変わるので無理はやめます。

S2000の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

十勝ジュニアコースにて
56秒253
今年はRE71Rも履いたことだし秋のアタックシーズンには55秒台も夢ではないかも。

S2000の納車から現在までの愛車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

現在の写真。
納車時から変わった所は純正に戻した事と
フルバケとロールケージを装着しました。
タイヤはRE71Rを履いてます。
アライメントも自分好みに少し調整してます。

ホンダ S2000 AP122,929件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

おすすめなオイルは、タクミモーターとモービル1です☝️私は、5W-40で愛用しています😊モービル1は、前の値段よりも高くなっていますな😅

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/10/04 21:50
S2000 AP1

S2000 AP1

S2000を買って4年現在18万キロ水温がアイドリング中で上がり、走行すると下がってくるけど、サーモスタットがもう交換時期だと思い、注文しました。近いうち...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/04 21:39
S2000 AP2

S2000 AP2

皆さんこんばんは😃🌃オレンジの魔術師ことサトです🍊今日はとある理由から作業が途中になってしまったWOLFさんの応援に行って来ました😊到着すると途中だった作...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/10/04 21:17
S2000 AP1

S2000 AP1

ARVOUさんで定期オイル交換。114000km。ついでに転ばぬ先の杖を少しでもドラシャの延命になれば、、、と思い導入。今日はARVOUで昔、会社でお世話...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/04 19:44
S2000 AP1

S2000 AP1

5泊6日の東北ツーリングを楽しんできました🚗山の王のルートを参考にさせて頂き🙇非日常を味わえる無人の山道、超快走道を走りまくってきました🚗初日は栃木ー福島...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/10/04 17:17
S2000

S2000

生憎の雨バッテリー充電・管理中で、ボンネットが浮いてました😅

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/10/04 16:33
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/10/04 12:39
S2000 AP1

S2000 AP1

いよいよ明日は静岡でSnap&GlossyMeet参加されるかた、来場される方、よろしくです

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/04 10:46
S2000 AP2

S2000 AP2

念願の幌張替え完了。綺麗に張って頂きました。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/03 16:42

おすすめ記事