ヴェルファイアの仕様変更・ワークホイール・自作加工に関するカスタム事例
2025年10月11日 07時33分
仕様変更実施🔧
①車高上げ
先日のお出掛けで駆動系への負担が明確になったので
泣く泣く前後2cmほど車高上げ😢
フロントは車高調で、リアは異音対策で
車高調バネ+アジャスターからダウンサス
(DF210)へ交換
過去の車歴から、
すんなり下げれる車に当たらない宿命😢
②タイヤホイール交換
ちょっとしたご縁があって18→19インチに
ホイールはワークのレイバーってホイールらしい。
既に廃盤で詳細不明。
センターキャップはワークのマークのやつを
加工して交換
タイヤはTOYOプロクセス225/45R19
5部目くらいだけど静かでソフトで良い印象🙆
車高下げられない分ツラは攻める(笑)
③リップスポイラー復活
大雨で冠水した道路を通らないといけない状況で、
流失してしまったVer.1😭
しばらく無しだったけど、
あったものがないのがどうにも寂しくて再度作成🔧
30ヴェル後期標準車に適合するエアロが
そもそも少ないうえに気に入った形状がないので
今回もお馴染みのリップライナー加工😂
ベースは30ヴェル前期エアログレード用
分割式なので形状に合うように位置合わせ&詰め作業✂️
前回より寸法に余裕ができたので10mmほど前出しでセット🙆
サイドもバンパーエンドに揃えて詰め加工
分割のセンター部はレジンで固めて一体化
お遊びで車高調にあわせてトムスのバッチ貼り付け(笑)
以上、近況報告でした(笑)