スイフトスポーツのミニカーは男のロマン・トミカガレージ・オイル&エレメント交換・プレリュードBF1・駐車場でパシャリに関するカスタム事例
2025年11月15日 17時28分
しげPCX160(旧125)と申します。ネームは乗っているスクーターからとりました😅 2020年2月に12年乗り続けたHT81SからZC33Sに乗り換えました。 これまでMTしか乗ったことがない、ミニカー大好きな昭和41年式のオヤジです😊 よろしくお願いします スクーター乗り換えにつき、ネームも125から160へ排気量アップしました🤣
CTの皆さま、こんにちは😊
いつもたくさんのいいね👍とコメントを頂き、大変ありがとうございます☺️
久々に小樽の実家に来てまして、大型商業施設の駐車場へ🅿️
戻ると隣にジムニー君が寄り添っていたので(笑)フレームの中へ入れてあげました🤣
午前中はオイルとフィルターの交換をしました。
代車を貸していただきました
赤いアルト
なんだか通常の3倍速く走れそうな気がします😆
商業施設駐車場から見た景色です
小樽の勝内埠頭
ヨットハーバーから札幌方向
石狩方面は洋上発電の風車が並んでます
本日はトミカの日でしたが、8月にタカラトミーモールで注文していたので、本日着弾しました(*^^*ゞ
それでは本日もミニカー投稿にお付き合いをお願いします🙏
着弾したトミカからではなく……
HONDA公式サイトから購入した
新型プレリュードのフレームレッド
この特注トミカ、ミニカーよりも送料の方が高いと巷で不評の品なのですが、このサイトでしか買えないという独占販売なので仕方がなく購入
でもね
このフレームレッドが素晴らしいです😍
実車開発時にタカラトミーが同時に造ったのは有名な話ですが、このフレームレッドの赤色も相当こだわって作ったらしいです
通常トミカの白も良かったのですが、この赤めちゃくちゃカッコイイです
送料高くても買ってよかったです
通常版の白と初回限定のテストカーを並べてみました😊
いつもの駐車場🅿️
最近白の実車が走っていたのを目撃しました!
トミカガレージに飾ってみました😊
最後に動画を載せて失礼しますm(_ _)m
最後までお付き合い頂きましてありがとうございました😊
良い週末をお過ごしください🍀
