フリードのDIYに関するカスタム事例
2019年07月13日 20時47分
予定していたオーディオ交換😊順調に進んで、あとはオーディオの入れ替えだけなのですが😅まさかの、ハザードスイッチのサイズが合いません😭
一応、パネル購入時にホンダの営業さんに9インチ用がそのまま使えるか聞いたところ、大丈夫との返事だったので、予想もしてませんでした😭とりあえず、明日朝イチまた営業さんから連絡あるみたいなので、それまで待ちます😭😭
2019年07月13日 20時47分
予定していたオーディオ交換😊順調に進んで、あとはオーディオの入れ替えだけなのですが😅まさかの、ハザードスイッチのサイズが合いません😭
一応、パネル購入時にホンダの営業さんに9インチ用がそのまま使えるか聞いたところ、大丈夫との返事だったので、予想もしてませんでした😭とりあえず、明日朝イチまた営業さんから連絡あるみたいなので、それまで待ちます😭😭
皆さんお疲れ様です☺️最近マフラー出口のパイプを鉄からステンレスに変えたら、なかなかいい音になりました!空力も気になったんで、少し挑戦してみました!燃費が...
せっかくフラッシュレール付いているのでやっすいルーフバー取り付けました!さて、ルーフボックス載せるか、コンテナタイプ載せるか、バスケット載せるか🤔エアロバ...
フリード乗りの人なら定番だと思いますが、リアビュー4灯化😄ヤフオクで配線と内側のテールだけ準備してサクっと終わりました😄beforeafterどの角度から...
グリルの部品交換作業しました。メッキ部分を特殊な処理で鏡面ブラックにしていたのですが、写真の様な剥がれが数箇発生してしまいましたので、修理のために一時的に...