タンドラのタンドラのある生活・初雪・スタッドレスタイヤへ交換・タンドラ好きと繋がりたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タンドラのタンドラのある生活・初雪・スタッドレスタイヤへ交換・タンドラ好きと繋がりたいに関するカスタム事例

タンドラのタンドラのある生活・初雪・スタッドレスタイヤへ交換・タンドラ好きと繋がりたいに関するカスタム事例

2021年12月18日 21時15分

くちびる縫合のプロフィール画像
くちびる縫合米国トヨタ タンドラ

2020yTRD-OFFROAD 初めての左ハンドルでタンドラ購入。 JA22 息子用です。 アウトドアと柴犬が好きな家族です! なれていない為、失礼があった際は申し訳ありません。 Instagram:kenichi05160729 鍵かかってますが、気軽にフォロー申請をして下さい!

タンドラのタンドラのある生活・初雪・スタッドレスタイヤへ交換・タンドラ好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりの投稿になります。
宮城県も本日雪となりました。わが家のある仙台市太白区はうっすらと積もった程度。
もともと本日スタッドレスタイヤに交換予定でして積もりすぎて行けなかったらどうしようと思ってましたが、心配なく行けました✨

タンドラのタンドラのある生活・初雪・スタッドレスタイヤへ交換・タンドラ好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤの購入は車両もお世話になってるサンセットモータース。
相変わらずイカしたPX10がお出迎え。
ゴッツい80も並んでます。
社長は本日岐阜まで80を納車しに行ったとの事。笑 盛況でなによりです✨✨

タンドラのタンドラのある生活・初雪・スタッドレスタイヤへ交換・タンドラ好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

購入したタイヤは世界で最も北に本拠地を置くノキアンタイヤ。
ハッカペリッタR3ってやつ。笑
え?ハッカペリッタ?笑

タンドラのタンドラのある生活・初雪・スタッドレスタイヤへ交換・タンドラ好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ホイール迷いに迷いました。スタッドレスだからなんでもいいと思ってたんですけど。
結果安く済ませたいのもあって、SR5の純正をラプター塗装してもらいました。

タンドラのタンドラのある生活・初雪・スタッドレスタイヤへ交換・タンドラ好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ナットシルバーじゃない方いいかも😅

 全体の写真を撮るの忘れるというジジイっぷり。笑

静粛性は夏タイヤ(うちはノーマル)より静か。笑
仙台は冬タイヤの性能を試す機会は少ないけど履かないわけにはいかない中途半端な都市。😭 
せめて3シーズンは耐えてくれ…

☃️は降ってはほしくないけどタイヤの性能を試したい43歳。
山に行っちゃおうか迷ってます。笑
ちょっと慣らしたらいってこよーっと✨✨✨

米国トヨタ タンドラ4,508件 のカスタム事例をチェックする

タンドラのカスタム事例

タンドラ

タンドラ

お目目どこいった👀💨

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/11/20 23:07
タンドラ

タンドラ

一ヶ月前の話になりますが…突然の走行不能から整備屋さんに預かってもらっていましたが、キャンプの予定もあったためセルフ修理を強行しました。診断すると、D31...

  • thumb_up 132
  • comment 5
2025/11/16 18:30
タンドラ

タンドラ

洗車日和(˙꒳​˙ᐢ)

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/11/14 15:51
タンドラ

タンドラ

サーファーにはベッドの長いダブルキャブが最適解かなー🤙😊

  • thumb_up 127
  • comment 0
2025/11/12 21:53
タンドラ

タンドラ

久方ぶりキャンプ(˙꒳˙)ゞ放牧

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/11/11 19:46
タンドラ

タンドラ

今年の4WDfesは生憎の空模様で途中から☔が降りそして寒かったですが久々の再会とお初の方々、そしてセコイア軍団の皆様が来てくれて楽しめました🤗そして遠方...

  • thumb_up 134
  • comment 52
2025/11/10 19:25
タンドラ

タンドラ

ニットーリッジグラップラー37×2213.5LTを履いているんですがみなさん空気圧はどれくらい入れてますか?空気圧足りないような気がして参考までにお願いします🙇

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/11/10 19:04
タンドラ

タンドラ

やっちまいました…。三重県の田舎の峠道で道幅3m弱の県道。自分では気付いていなかったのですがガッツリアルミぶつけてホーシングが抜けてリアタイヤがシャフトご...

  • thumb_up 66
  • comment 10
2025/11/10 16:26

おすすめ記事