チェイサーの生存報告・JZX100・洗車・チェイサー・1JZに関するカスタム事例
2021年02月09日 17時31分
生存確認、お久しぶりです。
先月どうしても雪解け時に乗らなきゃいけなくて乗ったまま下周り洗ってなかったので、日曜日動かしてあげるついでに下周りを高圧機かけてきました!
バッテリーはまだまだ大丈夫でした、タービン以外は不具合なさそう
後期純正を綺麗にして乗るのも有りだなと今さら思ったりします。
2021年02月09日 17時31分
生存確認、お久しぶりです。
先月どうしても雪解け時に乗らなきゃいけなくて乗ったまま下周り洗ってなかったので、日曜日動かしてあげるついでに下周りを高圧機かけてきました!
バッテリーはまだまだ大丈夫でした、タービン以外は不具合なさそう
後期純正を綺麗にして乗るのも有りだなと今さら思ったりします。
ぷらっと気仙沼方面へドライブはみ出るアナゴ丼補修したカーボンパネルを装着!黄ばみのない本来の姿へやはり新品は気分が良いです。気持ちもリフレッシュカーボンパ...
スタンスネーション富士2025出展しました😊富士山バックにまず一枚📸周辺歩いてたら近くにマコさん発見☀️ボディーカラーオレンジからレッドに変わってました。...