ロードスターの低そうで低くない少し低い車・カルガモ走行・奥多摩湖・ロードスター ・釜飯に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの低そうで低くない少し低い車・カルガモ走行・奥多摩湖・ロードスター ・釜飯に関するカスタム事例

ロードスターの低そうで低くない少し低い車・カルガモ走行・奥多摩湖・ロードスター ・釜飯に関するカスタム事例

2022年07月18日 21時20分

Fab-Gのプロフィール画像
Fab-Gマツダ ロードスター ND5RC

還暦となったのをきっかけにロードスター購入  30年前に乗っていたMGミジェツトとは大違いの近代的オープンカー 峠走るのも一般道走るのも楽しいイイ車です🤗 あ、MGミジェツトが悪いクルマって言う事じゃないです、念のため😅

ロードスターの低そうで低くない少し低い車・カルガモ走行・奥多摩湖・ロードスター ・釜飯に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

奥多摩湖集合からの
大丹波の釜飯なかいさん
青梅のモノコックさん
飯能の釜久米菓さん
からの名栗湖と盛りだくさん
楽しいミーティングができました🤗

ロードスターの低そうで低くない少し低い車・カルガモ走行・奥多摩湖・ロードスター ・釜飯に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

釜飯〜
水炊きとともに🤗

ロードスターの低そうで低くない少し低い車・カルガモ走行・奥多摩湖・ロードスター ・釜飯に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

からのモノコックさん
大勢で押しかけたにも関わらずありがたいご対応ありがとうございました☆

ロードスターの低そうで低くない少し低い車・カルガモ走行・奥多摩湖・ロードスター ・釜飯に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ブラックバードのようなポルシェ911、迫力がちがう♪

ロードスターの低そうで低くない少し低い車・カルガモ走行・奥多摩湖・ロードスター ・釜飯に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

あ、順番間違えましたー。
ここは有間ダム。名栗湖ともいいます🤗

ロードスターの低そうで低くない少し低い車・カルガモ走行・奥多摩湖・ロードスター ・釜飯に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここでお土産買って〜

ロードスターの低そうで低くない少し低い車・カルガモ走行・奥多摩湖・ロードスター ・釜飯に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最後は圏央道の狭山インターそばでお別れしました

皆さんお疲れ様でした♪

またやりましょうねぇ〜🤗

マツダ ロードスター ND5RC57,790件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

猛暑からの脱出❣️⛰️マウンテン⛰️温度差➖8℃💦💦💦大パノラマ撮影📸✨✨✨暑い日は山へのドライブが最高💨💨💨

  • thumb_up 32
  • comment 1
2025/07/30 22:00
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

友人とツーショット

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/07/30 21:53
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

納車✨

  • thumb_up 31
  • comment 2
2025/07/30 21:38
ロードスター

ロードスター

天草ドライブへ道の駅で休憩かかしの里皆んな、かかしです住吉海岸公園🛝引き潮で道路が出現一般車は通れませんジンベエ像!夕日だったら綺麗だろうに

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/30 21:12
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

ノーマルモードクルーズコントロールエコモード

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/07/30 21:05
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

持病の修理だそうで。エアコン修理コンデンサー交換

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/07/30 20:06
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

冬が待ち遠しいです…(*´-`)(背景はコラです)

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/30 19:47
ロードスター

ロードスター

今日も今日とていつもの場所へサイドビューが美しい😍下界ではクローズでしたがここは涼しく下りはオープンにして帰りました😊

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/07/30 18:41
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

フロント左タイヤをジャッキアップしてドアを閉めても音はならず地面に設置すると鳴る、、なんなんだーフロント左前車高調、どのあたり556したらいいのかなあ

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/30 18:20

おすすめ記事