300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例

300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例

2023年10月29日 23時47分

Hayato7488のプロフィール画像
Hayato7488クライスラー 300C ツーリング LE57T

クライスラー300cツーリング5.7hemiを一目惚れで購入しました🤩 初めてのアメ車なのでわからない事ばかり、LE57Tのお勧めのパーツやチューニング、メンテナンス色々と教えて頂けたら嬉しいです😍 仲良くしてください🙇 電動キックボードが最近お気に入り🛴

300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ウィンカーがハイフラになってしまってその原因究明とサンバイザーリテーナークリップフックの交換です👨‍🔧

片方は点かなくなっていたのですが、もう片方は点いているのにたまにハイフラになる謎現象💡

ずっと見てたらたまに薄暗く🫥
原因はこれか😞

せっかくズミズミさんにいただいて明るくて気に入ってたのになぁ😭

300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

LEDのは直ぐには決められなかったので、つなぎの3157バルブ球に交換します🌟

300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ソケットはシングルなのに、ダブル球だし、
なんだか突起の場所が違うためそのままでは付かないので少し加工👨‍🔧

300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

電極を折り曲げて💪

300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

シングル側の電極に強引に回す🔌

300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

これで普通は方系しか光らないのに✨

300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

両系が光るようになります🌟🌟
少しは明るくなるかな🔥

右ハンドルの運転席側は交換が楽なんだけど、助手席側はエアクリボックスが邪魔で、結局スロットルよりエアクリ側を外して、エアクリをずらして何とか手を入れるスペースを作って交換します👨‍🔧
大変過ぎで写真忘れたけど📸

300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次はサンバイザーリテーナークリップフックが折れてしまったのでこれも交換します😰

300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

トルクスのT20が必要なのが面倒なだけで交換自体は簡単🔩

300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

左の純正から比べると右の社外品は安っぽいけど使えるからヨシ!
気なったら純正の1EJ51BD1AAを買えば良いけど、手に入るのかしら?🤔

300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

暗くなってしまったけどとりま修理完了😎
LEDのはゆっくり検討しよう🤩

p.s 先に写真あげ忘れたソケット形状に合わせた加工🔪

300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像15枚目
300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

突起の向かって右側を1ミリ位切除します
それを180°回してもう片方の突起にも同様に🗡️

なんで型番一緒なのにこんなことなるのかなー🤔
それとも3157でないとか😰
3157の突起違いとかあるのかな🥸
まぁ加工すればつくしいいか😅

p.s.2
夜に見てみたけどやっぱり暗いなぁ🌑

300C ツーリングのクライスラー300c・300C ツーリング・ウインカー交換・サンバイザーリテーナークリップフック・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

早くLED仕様に戻したい🥹

クライスラー 300C ツーリング LE57T215件 のカスタム事例をチェックする

300C ツーリングのカスタム事例

300C ツーリング LE35T

300C ツーリング LE35T

空気が澄んでいてアベのハルカスも綺麗だったのでパシャリ。思いのほか良い写真になりました笑良い季節になってきました。皆さんお誘いください。

  • thumb_up 69
  • comment 5
2025/10/06 19:59
300C ツーリング LE57T

300C ツーリング LE57T

オーリンズ車高調のオーバーホールでリフレッシュした300Cツーリング。試走がてら琵琶湖までドライブしてきました。日々乗り続けてるとショックの劣化具合に気付...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/10/06 00:03
300C ツーリング LE57T

300C ツーリング LE57T

Geminiで、背景を砂漠にしてナンバープレートを消すようリクエストしたら良い感じの写真ができました。AIすごい。縮尺おかしいけどこんなのもできた。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/04 21:37
300C ツーリング LE35T

300C ツーリング LE35T

今日明日と久しぶりの2連休。所用で朝から難波へ。雨は残念ですが秋を感じます。リアに積んでた小型の耕運機を引き渡してきました。気軽にこんなものが載せられるの...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/04 11:57
300C ツーリング LE57T

300C ツーリング LE57T

アーバンガレージのオーリンズ車高調。装着してから丸15年越えましたが特に不具合なく頑張ってくれました。実質走行距離は7万キロほどですが、いつか壊れてしまう...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/09/30 14:42
300C ツーリング LE35T

300C ツーリング LE35T

お題にのってサイドはこんな味のある目尻が下がった優しさがありますね。グリルトップにカバーを付けている事とE&Gのグリルが純正より薄くて窪んでいるので凹凸の...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/09/27 17:53
300C ツーリング LE35T

300C ツーリング LE35T

オルタネーター交換後、慣らし兼ねて学校へ。覗いていいアングルでパシャリ。リアゲートの星条旗も主張しすぎないアクセントに。車はお陰様で良い感じになった感じです。

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/09/24 21:10
300C ツーリング LE35T

300C ツーリング LE35T

オルタネーターが不具合でショップにいたツーリングが帰って来た。いつもピカピカに磨いていただき戻ってくる。今夜雨予報で、試しにボディカバー装着してみました。...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2025/09/20 18:23
300C ツーリング LE35T

300C ツーリング LE35T

この頃からホイール含めだいぶ変わりました。同じシルバーのツーリングを追いかけて、普段見ることのないツーリングのリアショットを見ながらのドライブは最高でした...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/09/20 10:27

おすすめ記事